研究課題
可視光領域の波長を使って水を水素と酸素に一段で分解できる光触媒系化合物が報告され注目されている。そして現在、より高効率な可視光応答性光触媒の探索に向けてさまざまな酸化物が研究されている。本研究ではこのような光触媒酸化物の電子構造及び結晶構造を解明しその触媒特性との相関を明らかにしてより高性能な可視光応答型光触媒酸化物の探査を行うことを目的としている。本年度は可視光応答型光触媒酸化物として有望なMVO_4(M=ランタノイド)型酸化物ついて多結晶及び単結晶を合成しメチレンブルーを用いた光触媒特性を調べた。またその特性向上に有効と考えられる助触媒NiOの物性も調べ光触媒特性との関係も明らかにした。その結果、光吸収実験より可視光領域で吸収端のある物質群でGdVO_4が他の酸化物に比ベメチレンブルーの分解特性が高いことが明らかになった。また助触媒であるNiOはゼーベック係数の測定よりP型であり光触媒酸化物はn型であることから、ホールー電子対のライフタイムを増加させる効果があることがわかった。また光触媒酸化物探索に際して新しく発見したPr系酔化物超伝導体は従来存在しなかった擬1次元超伝導体である可能性が高いことが明らかとなった。
すべて その他
すべて 文献書誌 (6件)