• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

遺伝子分析によるニホンナシ栽培種と大陸産ナシ属種の類縁性ならびに分類に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14360022
研究機関鳥取大学

研究代表者

田辺 賢二  鳥取大学, 農学部, 教授 (40032106)

研究分担者 板井 章浩  鳥取大学, 農学部, 助教授 (10252876)
田村 文男  鳥取大学, 農学部, 教授 (50217197)
キーワード果実成熟関連遺伝子 / 砂梨 / RAPD / O-methyltransferase / Malus
研究概要

ニホンナシ(Pyrus pyrifolia Nakai)の成立過程は、日本に野生するニホンヤマナシが、改良され現在の栽培種ニホンナシとなったという説と中国の砂梨が日本に持ち込まれそれが改良されたという2説に分かれ、はっきりとした結論は出ていない。そこで本研究は、DNA分析によりニホンナシの成立過程を明らかにすべく実験を行った。まず、果実成熟関連遺伝子の分析を行い、その中でニホンナシおよびセイヨウナシには発現がみられるもののチュウゴクナシには発現がみられないO-methyltransferase遺伝子(PPOMT)の存在を明らかにした。この遺伝子をプローブとして用いることによりニホンナシ、セイヨウナシおよびチュウゴクナシを効果的に分類できることが明らかとなった。さらにこの遺伝子の発現をリンゴ(Malus domestica)成熟果実で調査したところ、発現がみられ、この遺伝子はナシ属がリンゴ属と分化する前から保持しており、ナシ属においてニホンナシ、セイヨウナシおよびチュウゴクナシに分化する際、チュウゴクナシでは、この遺伝子が欠失することが明らかになった。今後、ニホンナシと大陸産野生種との関係をさらに調査していく予定である。RAPD分析において、日本の高知県の在来ナシ品種は、中国浙江省の古い品種と近縁であることがわかりさらに解析を進めている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Itai, A., T.Kotaki, K.Tanabe, F.Tamura, O.Kawaguchi, M.Fukuda: "Rapid identification of 1-aminocyclopropane-1-carboxylate (ACC) synthase genotypes in cultivars of Japanese pear (Pyrus pyrifolia Nakai) using CAPS markers"Theoretical and Applied Genetics. (In press). (2003)

  • [文献書誌] Itai, A., K.Tanabe, F.Tamura, M.Tomomitsu: "Cloning and characterization of a cDNA encoding 1-aminocyclopropane-1-carboxylate (ACC) synthase (PPACS3) from ripening fruit of Japanese pear (Pyrus pyrifolia Nakai)"Journal of Japanese Society for Horticultural Science. (In press). (2003)

  • [文献書誌] Itai, A., K.Tanabe, F.Tamura: "The mechanism of ethylene production during fruit ripening in Asian pears"Acta Horticulturae. 587. 497-504 (2002)

  • [文献書誌] Itai, A., K.Yoshida, K.Tanabe, F.Tamura: "Expression analysis of JPRXYL gene during fruit ripening in several pear cultivars"Acta Horticulturae. 596. 183-186 (2002)

  • [文献書誌] Tamura, F., K.Tanabe, A.Itai: "Regulation of endodormancy in Japanese pear"Acta Horticulturae. 587. 325-336 (2002)

  • [文献書誌] Teng, Y., K.Tanabe, F.Tamura, A.Itai: "Genetic relationships of Pyrus species and cultivars native to east Asia revealed by randomly amplified polymorphic DNA markers"J. Amer. Soc. Hort. Sci.. 127. 262-270 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi