• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

エクジステロイドによるカイコ前部絹系腺の予定細胞死の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 14360033
研究機関金沢大学

研究代表者

桜井 勝  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (80143874)

研究分担者 岩見 雅史  金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (40193768)
キーワードエクジステロイド / カイコガ / 絹糸腺 / 予定細胞死 / ステロイドホルモン / 膜受容体 / non-genomic作用
研究概要

カイコガ前部絹糸腺の予定細胞死は、昆虫ステロイドホルモンである20-ヒドロキシエクジソン(20E)により誘導される。20Eは、核内の転写調節因子として存在しヘテロ2量体で作用する核受容体(EcR・USP)に結合し転写調節を介してその作用を顕在化する。しかし、予定細胞死にあっては、核受容体を介した作用だけでは説明がつかない現象が多々あり、膜受容体或いはnongenomic作用を想定するに至った。まずは、前部絹糸腺細胞膜上でのエクジステロイド結合タンパク質の存在の証明を試みた。その結果、エクジステロイド結合因子が膜に存在し、膜埋め込み形のタンパク質であり、高い結合活性を有していることが明らかとなった。また、前部絹糸腺に20Eを作用させると1分以内にcAMPの急激な増加がある。さらに、20Eによる細胞死には、タンパク質リン酸化酵素の内のPKCが関与し、その下流にカスパーゼ3があることも明らかとなった。これらの全ての結果は、エクジステロイドの膜受容体の存在を強く示唆した。5令摂食期を終わる頃の前部絹糸腺に培養下で20Eを作用させると、細胞死を引き起こすが、その完了には140時間以上かかる。この長い時間は、細胞死の個々の要素と20Eとの関係を精細に検証することを可能とする。この系を用いて20Eと細胞死の関係を調べたところ、細胞死は、細胞膜のブレッビング、細胞収縮、DNA断片化、核凝縮、核断片化、アポトーシス小体形成の順で進行した。ブレッビングと細胞収縮及びアポトーシス小体形成は核受容体を介した20E作用のもとにあり、DNA断片化、核凝集、核断片化は核受容体を介さないnon-genomic作用により調節されていることが明らかとなった。以上の結果は、単一種のステロイドホルモンがgenomicとnon-genomic作用の両系を介して、細胞死という単一の生理応答を引き起こすという、これまでにないステロイドホルモン作用機構を提案するものである。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Death commitment in the anterior silk gland of the silkworm, Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Motonori Kakei
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 51・1

      ページ: 17-25

  • [雑誌論文] Presence of membrane ecdysone receptor in the anterior silk gland of the silkworm Bombyx mori2004

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Elmogy
    • 雑誌名

      European Journal of Biochemistry 271・15

      ページ: 3171-3179

  • [雑誌論文] Ecdysteroid control of cell cycle and cellular commitment in insect wing imaginal discs2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Koyama
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology 213・2

      ページ: 155-166

  • [雑誌論文] Commencement of pupal commitment in late penultimate instar and its hormonal control in wing imaginal discs of the silkworm, Bombyx mori2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Koyama
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 50・2-3

      ページ: 123-133

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi