研究概要 |
ニコチアナミンは,イネ科植物における鉄獲得機構に必須のムギネ酸類の生合成中間体として重要な化合物である.またニコチアナミンは金属イオンとの結合能を持ち,イネ科以外の高等植物にも広く存在するところから,金属イオンの代謝,体内移行,体内分配に働くと想定されているがその生理機能の分子レベルでの解明には至っていない.本年度は,我々が既に単離しているシロイヌナズナの3種類のニコチアナミン合成酵素遺伝子(NAS)ファミリーの栄養成長,生殖成長の各時期における発現様式を明らかにした.シロイヌナズナの3種類のNA3のそれぞれについて,金属元素に対する応答をプロモーターGUSアッセイ,定量的RT-PCRにより解析した.その結果,3種類の遺伝子は鉄栄養によってそれぞれ異なる制御を受けていること,またそれぞれの発現部位と,発現時期は異なることが明らかになった.AtNAS1,AtNAS2は鉄欠乏によって転写レベルでの発現が誘導された.これはイネ科以外の植物ではムギネ酸が合成されないために,NASの発現は鉄欠乏により誘導されないと想定されていたことを否定する結果である.一方,AtNAS3は鉄欠乏によって発現が抑制され,AtNAS1,AtNAS2とは異なる生理機能を持つことが示唆された。またシロイヌナズナゲノムを検索し新たなニコチアナミン合成酵素候補遺伝子を発見した.この全長cDNAを単離し,大腸菌で発現させてその遺伝子産物の酵素活性を検定したところ,ニコチアナミン合成酵素の活性を持つことが証明された.これにより,シロイヌナズナゲノム中には4種類のニコチアナミン合成酵素遺伝子が存在することが明らかとなった.一方,イネのゲノムを検索したところ,現在我々が単離している3種類のニコチアナミン合成酵素遺伝子以外の新たな遺伝子は発見されなかった.
|