• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

遺伝子KOトキソプラズマ原虫作製法の確立と弱毒生ワクチン開発への応用

研究課題

研究課題/領域番号 14360172
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

玄 学南  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 教授 (10292096)

研究分担者 横山 直明  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教授 (80301802)
井上 昇  帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教授 (10271751)
田仲 哲也  北海道大学, 農学部, 助手 (00322842)
岩田 晃  (財)日本生物科学研究所, 主任研究員 (70193745)
高島 康弘  岐阜大学, 応用生物科学部, 助教授 (20333552)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
キーワードトキソプラズマ原虫 / ネオスポラ原虫 / クリプトスポリジウム原虫 / NcSRS2 / CpP23 / 組換え原虫 / 組換えワクチン / 感染防御
研究概要

1)トキソプラズマ原虫のベクター化
トキソプラズマ原虫由来のピリメタミン耐性ジヒドロ葉酸レダクターゼチミジル酸シンターゼ(DHFR-TS)遺伝子と海洋生物由来の緑色蛍光タンパク質(GFP)遺伝子発現ユニットの間にマルチクローニングサイト(MCS)を持つトランスファーベクターpDMGを構築した。MCSに外来抗原遺伝子を挿入したpDMGプラスミドをElectroporation法によりトキソプラズマ原虫に導入した後に、ピリメタミンによる薬剤選択とGFPによるカラー選択を行ったところ、目的の外来抗原遺伝子を発現する組換えトキソプラズマ原虫を効率よく作製することに成功した。
2)ネオスポラ原虫のワクチン抗原NcSRS2を発現する組換えトキソプラズマ原虫の作製とワクチン効果の評価
ネオスポラ原虫の主要ワクチン候補抗原NcSRS2遺伝子を発現する組換えトキソプラズマ原虫Tg/NcSRS2を作製した。1組換えTg/NcSRS2により発現されたNcSRS2の局在、分子量及び抗原性などはネオスポラ原虫由来の天然型NcSRS2に類似していることが示された。一組換えTg/NcSRS2で免疫したマウスではネオスポラ原虫に対する感染防御効果が認められた。
3)クリプトスポリジウム原虫のワクチン抗原CpP23を発現する組換えトキソプラズマ原虫の作製とワクチン効果の評価
クリプトスポリジウム原虫の主要ワクチン候補抗原CpP23遺伝子を発現する組換えトキソプラズマ原虫Tg/CpP23を作製した。組換えTg/CpP23により発現されたCpP23の局在、分子量及び抗原性などはクリプトスポリジウム原虫由来の天然型CpP23に類似していることが示された。組換えTg/CpP23で免疫したマウスではクリプトスポリジウム原虫中和抗体の上昇が認められた。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Identification and characterization of cross-reactive antigens from Neospora caninum and Toxoplasma gondii.2005

    • 著者名/発表者名
      Liao et al.
    • 雑誌名

      Parasitology 130巻

      ページ: 481-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Expression of P23 of Cryptosporidium parvum in Toxoplasma gondii and evaluation of its protective effects.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji et al.
    • 雑誌名

      J. Parasitol. 91巻

      ページ: 476-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification and characterization of cross-reactive antigens from Neospora caninum and Toxoplasma gondii.2005

    • 著者名/発表者名
      Liao, M., Xuan, X., Shirafuji, H., Fukumoto, S., Hirata, H., Suzuki, H., Fujisaki, K.
    • 雑誌名

      Parasitol. 130

      ページ: 481-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expression of P23 of Cryptosporidium parvum in Toxoplasma gondii and evaluation of its protective effects.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji, H., Xuan, X., Kimata, I., Takashima, Y., Shinya, F., Otsuka, H., Nagsdawa, H., Suzuki, H.
    • 雑誌名

      J.Parasitol. 91

      ページ: 476-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Natural IgM antibodies in sera from various animals but not the cat kill Toxoplasma gondii by activating complement classical pathway. Parasitol.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko et al.
    • 雑誌名

      Parasitology 128巻

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Natural IgM antibodies in sera from various animals but not the cat kill Toxoplasma gondii by activating complement classical pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Y., Takashima, Y., Xuan, X., Igarashi, I., Nagasawa, H., Mikami, T., Otsuka, H.
    • 雑誌名

      Parasitol. 128

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Characterization of Toxoplasma gondii engineered to express mouse interferon-gamma.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Parasitol. 33巻

      ページ: 1525-1535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Characterization of Toxoplasma gondii engineered to express mouse interferon-gamma.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Y., Xuan, X., Makala, L., Vielemeyer, O., Joiner, K.A., Nagasawa, H.
    • 雑誌名

      Int.J.Parasitol 33

      ページ: 1525-1535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Neospora caninum NcSRS2 is a transmembrane protein that contains a glycosylphosphatidylinositol anchor in insect cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa et al.
    • 雑誌名

      Vet. Parasitol. 109巻

      ページ: 191-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Recombinant feline herpesvirus type 1 expressing Toxoplasma gondii ROP2 antigen inducible protective immunity in cats. 2002.2002

    • 著者名/発表者名
      Mishima et al.
    • 雑誌名

      Parasitol. Res. 88巻

      ページ: 144-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Neospora caninum NcSRS2 is a transmembrance protein that contains a glycosylphosphatidylinositol anchor in insect cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Y., Tragoolpua, K., Makala, L., Xuan, X., Nagasawa, H.
    • 雑誌名

      Vet.Parasitol. 109

      ページ: 191-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recombinant feline herpesvirus type 1 expressing Toxoplasma gondii ROP2 antigen inducible protective immunity in cats.2002

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Xuan, X., Yokoyama, N., Igarashi, I., Fujisaki, K., Nagasawa, H., Mikami, T.
    • 雑誌名

      Parasitol.Res. 88

      ページ: 144-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 獣医微生物学2003

    • 著者名/発表者名
      玄学南(見上彪監修)
    • 総ページ数
      307-312
    • 出版者
      文永堂出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi