• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

肝癌に対する免疫遺伝子治療-局所遺伝子治療との併用療法の検討-

研究課題

研究課題/領域番号 14370185
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関香川大学

研究代表者

栗山 茂樹  国立大学法人香川大学, 医学部, 教授 (50244710)

研究分担者 黒河内 和貴  国立大学法人香川大学, 医学部, 助手 (10294753)
正木 勉  国立大学法人香川大学, 医学部, 助手 (30335848)
吉治 仁志  奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (40336855)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード遺伝子治療 / 肝癌 / アデノウィルス / レトロウィルス / 免疫 / 細胞周期 / 癌抑制遺伝子 / 血管新生
研究概要

肝癌に対する遺伝子治療の確立を目指し、肝癌の発生・発育に重要な役割を演じている分子を同定するために、種々の基礎的検討を行い、以下のごとき成果を得た。
まず、肝癌のモデル動物であるLECラットを用いて、肝癌発生における細胞周期関連分子の関与を検討したところ、慢性肝炎および肝癌周囲の非癌部組織に比較し、肝癌ではサイクリン依存性キナーゼ(Cdk)4とp46 Shcの発現が上昇し、リン酸化Rb蛋白質の増加がみられた。一方、cyclin D1およびCdk6の発現は、慢性肝炎から肝癌への進展過程において有意な変動を示さなかった(Int J Oncol 24:1205-1211,2004;Int J Oncol 25:1089-1096,2004)。さらに、ヒト肝癌とその周囲の非癌部肝硬変におけるCdk inhibitorの発現を検討したところ、肝癌内においてはp18^<INK4c>発現が減弱しており、p18^<INK4c>発現陰性の肝癌患者の予後は有意に不良であることが示された(Hepatology 40:677-686,2004)。したがって、肝癌の発生を防止し、肝癌患者の予後を改善するためには、肝におけるCdk4あるいはp46 Shc発現を抑制し、同時にp18^<INK4c>発現を増強させるがストラテジーが有効であることが示唆された。
我々はすでに、肝癌発育には血管内皮増殖因子(VEGF)の発現が必須の因子であることを報告しているが、本年度の検討において、肝癌内のVEGFレセプター発現を抑制すれば、肝癌の発生と発育を抑制できる可能性を示した(Hepatology 39:1517-1524,2004;J Hepatol 41:97-103,2004)。さらに、組換えアデノウイルスは、in vivoにおける肝細胞への遺伝子導入効率の高さから、肝を標的とした遺伝子治療に適したベクターであるが、遺伝子の再導入・再発現が困難であることが、臨床応用の大きな障害となっている。我々は、組換えアデノウイルスの投与ルートとして胆管に注目し、ラットの総胆管より組換えアデノウイルスを逆行性に注入したところ、肝における有効な遺伝子発現の誘導が可能であり、さらに、組換えアデノウイルスをラット胆管内に反復注入すれば、肝における遺伝子発現も反復性に誘導されることを示した(Gut 53:1167-1173,2004)。
本年度の研究成果より、肝癌の遺伝子治療の標的となりえる分子が判明してきており、また、実際的な肝への遺伝子導入ルートも解明された。今後はこれらの分子の発現を遺伝子レベルで制御することによって、肝癌の発生および発育を阻止しえる遺伝子治療の可能性を検討していく予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (27件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated gene transfer into rat livers : Comparative study of retrograde intrabiliary and antegrade intraportal administration.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S, Yoshiji H, 11others
    • 雑誌名

      Oncol Rep 13

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Successful laparoscopic radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma adhered to the mesentery after transcatheter arterial embolization.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokohchi K, Masaki T, 12others (14^<th>)
    • 雑誌名

      Oncol Rep 13

      ページ: 65-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisma influencing xenobiotic metabolism and transport in patients with primary biliary cirrhosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Selmi C, 11others (7^<th>)
    • 雑誌名

      Hepatology 41

      ページ: 55-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated gene transfer into rat livers : Comparative study of retrograde intrabiliary and antegrade intraportal administration.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S, Yoshiji H, 11 others
    • 雑誌名

      Oncol Rep 13

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Successful laparoscopic radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma adhered to the mesentery after transcatheter arterial embolization.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokohchi K, Masaki T, 12 others (14^<th>)
    • 雑誌名

      Oncol Rep 13

      ページ: 65-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisma influencing xenobiotic metabolism and transport in patients with primary biliary cirrhosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y, Selmi C, 11 others (7^<th>)
    • 雑誌名

      Hepatology 41

      ページ: 55-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Enlargement of thermal ablation zone by the combination of ethanol injection and radiofrequency ablation in excised bovine liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Kurokohchi K, 10 others(12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 24

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification of p46 Shc expressed in the nuclei of hepatocytes with high proliferating activity : Study of regenerating rat liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Jin Y, Masaki T, Yoshida S, 8 others (11^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Mot Med 13

      ページ: 721-728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Percutaneous ethanol and lipiodol injection therapy for hepatocellular carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokohchi K, Masaki T, 10 Others (12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 24

      ページ: 381-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Expression of G1 phase-related cell cycle molecules in naturally developing hepatocellular carcinoma of Long-Evans Cinnamon rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Kita Y, Masaki T, 8 others (10^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 24

      ページ: 1205-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Proliferative capability of hepatocytes and expression of G1-related cell cycle molecules in the development of liver cirrhosis in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi F, Masaki T, 7 others (9^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 13

      ページ: 779-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Halting the interaction between vascular endothelial growth factor and its receptors attenuates liver carcinogenesis in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiji H, Kuriyama S, 12 others
    • 雑誌名

      Hepatology 39

      ページ: 1517-1524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Involvement of the vascular endothelial growth factor receptor-1 in murine hepatocellular carcinoma development.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiji H, Kuriyama S, 10 others
    • 雑誌名

      J Hepatol 41

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Fulminant hepatic failure caused by malignant melanoma of unknown primary origin.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Watanabe S, 6 others (8^<th>)
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 804-806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Reduced expression of cell cycle regulator p18INK4C in human hepatocellular carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Morishita A, Masaki T, 15 others (17^<th>)
    • 雑誌名

      Hepatology 40

      ページ: 677-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Repeated adenoviral administration into the biliary tract can induce repeated expression of the original gene construct in rat livers without immunosuppressive strategies.2004

    • 著者名/発表者名
      Tominaga K, Kuriyama S, 9others
    • 雑誌名

      Gut 53

      ページ: 1167-1173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Enhanced expression of adaptor molecule p46 Shc in nuclei of hepatocellular carcinoma cells : Study of LEC rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Masaki T, 10 others (12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 25

      ページ: 1089-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Angiotensin-I converting enzyme inhibitors as potential anti-angiogenic agents for cancer therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiji H, Kuriyama S, 2 others
    • 雑誌名

      Current Cancer Drug Targets 4

      ページ: 555-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Correlation of Skp2 with carcinogenesis, invasion, metastasis, and prognosis in colorectal tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Li JQ, Wu F, Masaki T, 7others (9^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 25

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Efficacy of combination therapies of percutaneous or laparoscopic ethanol-lipiodol injection and radiofrequency ablation.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokohchi K, Masaki T, 10 others (12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 25

      ページ: 1737-1743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] TOPICS 肝癌に対する遺伝子治療2004

    • 著者名/発表者名
      栗山 茂樹
    • 雑誌名

      HEPATICA 23

      ページ: 30-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Enlargement of thermal ablation zone by the combination of ethanol injection and radio frequency ablation in excised bovine liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Kurokohchi K, 10 others(12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 24

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Identification of p46 Shc expressed in the nuclei of hepatocytes with high proliferating activity : Study of regenerating rat liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Jin Y, Masaki T, Yoshida S, 8 others (11^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 13

      ページ: 721-728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Percutaneous ethanol and lipiodol injection therapy for hepatocellular carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokohchi K, Masaki T, 10 others (12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 24

      ページ: 381-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Repeated adenoviral administration into the biliary tract can induce repeated expression of the original gene construct in rat livers without immunosuppressive strategies.2004

    • 著者名/発表者名
      Tominaga K, Kuriyama S, 9 others
    • 雑誌名

      Gut 53

      ページ: 1167-1173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Correlation of Skp2 with carcinogenesis, invasion, metastasis, and prognosis in colorecta tumors.2004

    • 著者名/発表者名
      Li JQ, Wu F, Masaki T, 7 others (9^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 25

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Efficacy of combination therapies of percutaneous or laparoscopic ethanol-lipiodol injection and radio frequency ablation.2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokohchi K, Masaki T, 10 others (12^<th>)
    • 雑誌名

      Int J Oncol 25

      ページ: 1737-1743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] II.生理と病態(戸田剛太郎、税所宏光、寺野彰、幕内雅敏編)2004

    • 総ページ数
      102-110
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi