• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

非定型抗精神病薬が初発精神分裂病の脳機能に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 14370294
研究機関横浜市立大学

研究代表者

平安 良雄  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70244324)

キーワード統合失調症 / 事象関連電位 / MRI / 認知機能 / 非定型抗精神病薬 / ミスマッチ・ネガティビティ
研究概要

平成15年4月1日より平成15年8月31日までは、杏林大学医学部に所属し、MRI画像の解析および信頼性の確認を終了していた。平成15年9月1日より横浜市立大学医学研究科生体システム医科学専攻・神経システム医科学分野・精神医学部門(精神医学教室)の教授として着任した。このため、横浜市立大学にてワークステーションの準備、MRI画像解析ソフトの導入、放射線科との協力体制の整備などを行い。現在健常者データを撮像し、測定の信頼性を確認している。同時に院内の倫理審査委員会に研究計画を提出し受理される見込みである。事象関連電位による認知機能解析のほうも同様に計測機器の整備を行っている。

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi