• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

免疫学的生殖不全におけるNK・NKT細胞,Th1/Th2サイトカインの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14370521
研究機関北海道大学

研究代表者

山田 秀人  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (40220397)

研究分担者 水上 尚典  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40102256)
古田 伊都子  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助手 (70238682)
片岡 宙門  北海道大学, 病院・医員 (50374377)
森川 守  北海道大学, 病院・医員 (00374380)
小野江 和則  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (40002117)
キーワード不育症 / 習慣流産 / NK細胞 / NKT細胞 / Th1サイトカイン / Th2サイトカイン
研究概要

免疫学的生殖不全におけるNK細胞等の役割を解明することを目的とした.
1.前方視的コホート研究として,自然流産の脱落膜中NK細胞のperforin,CD94,CD161,CD158a,CD158b,CD244発現,CD8陽性T細胞のperforin発現をフローサイトメトリー法で調べ,同時に絨毛染色体核型分析を行った.染色体正常流産(SANK,n=11),染色体異常流産(SAAK,n=18),人工中絶(IA,n=13)の3群で比較した結果,SANKのNK細胞CD158a(26±15%),CD94(50±26%),CD244(81±25%)陽性比率は,SAAKの各42±20%,71±20%,94±4%,およびIAの各44±22%,81±18%,92±5%に比べて有意に低値だった.逆に,SANKのNK細胞(76%±11%)やT細胞(31±9%)のperforin陽性比率は,SAAK(67±17%,24±9%)およびIA(63±12%,20±8%)と比べて有意に高値だった.CD158a(KIR2DL1)やCD94はNK細胞抑制受容体として,perforinは細胞障害性に関与するため,SANKでは脱落膜中NK細胞活性化や細胞障害性が亢進していると考えられる.本研究によって,SANK発症機構における免疫学的要因を初めて明らかにした(Yamada et al., Mol.Hum.Reprod.,投稿中).
2.CBA/J×DBA/2Jの系にpoly(I:C)を負荷することによって55%に流産を起こす免疫学的生殖不全マウスモデルを開発した.このマウスにintact型免疫グロブリンを投与することによって,流産を抑止できることが判明し,特にMφ機能を修飾することで流産抑止効果を発揮することを世界で初めて発見した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Embryo loss pattern is predominant in miscarriages with normal chromosome karyotype among women with repeated miscarriage.2004

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, et al.
    • 雑誌名

      Hum.Reprod. 19・11

      ページ: 2644-2647

  • [雑誌論文] Interleukin-4 gene polymorphism is not involved in the risk of recurrent pregnancy loss.2004

    • 著者名/発表者名
      Saijo Y, et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Reprod.Immunol. 52・2

      ページ: 143-146

  • [雑誌論文] Ah receptor, CYP1A1, CYP1A2 and CYP1B1 gene polymorphisms are not involved in the risk of recurrent pregnancy loss.2004

    • 著者名/発表者名
      Saijo Y, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Hum.Reprod. 10・10

      ページ: 729-733

  • [雑誌論文] Circulating cytokines during early pregnancy in women with recurrent spontaneous abortion : decreased TNF-α levels in abortion with normal chromosome karyotype.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, et al.
    • 雑誌名

      Hokkaido Igaku Zasshi 79・3

      ページ: 237-241

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi