研究課題/領域番号 |
14370617
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
島袋 善夫 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (50231361)
|
研究分担者 |
村上 伸也 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (70239490)
野崎 剛徳 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (30263304)
佐保 輝之 大阪大学, 歯学部附属病院, 助手 (10263295)
橋川 智子 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (00362682)
|
キーワード | 象牙質・歯髄複合体 / 塩基性繊維芽細胞増殖因子 / 細胞遊走 / 歯髄細胞 / ヒアルロン酸 / 創傷治癒 / ヒアルロン酸合成酵素 |
研究概要 |
塩基性線維芽細胞増殖因子(FGF-2)のヒト歯髄細胞の遊走、細胞外基質の一つヒアルロン酸産生およびヒアルロン酸合成酵素発現に及ぼす影響についてin vitroにて検討を行った。ラバーを用いて細胞レイヤーを排除し、細胞フリー部位への細胞遊走数を計測することにより細胞遊走活性を、ヒアルロン酸結合タンパクを用いた競合阻害法にてヒアルロン酸産生量を、reverse transcription-polymerase chain reaction法をもちいてヒアルロン酸合成酵素の発現を検討した。ヒト歯髄細胞はFGF-2刺激を受けてその遊走が促進し、この促進はヒト歯髄細胞のマイトマイシンC処理によってその増殖能を抑制しても認められたことから、増殖に依存しない遊走であることが示唆された。またcalpain阻害剤であるcalpeptinにて遊走が抑制されたことからFGF-2刺激を受けたヒト歯髄細胞の遊走にはcalpainが関与していることが示唆された。一方、ヒト歯髄細胞はFGF-2刺激にて培養上清中のヒアルロン酸量およびヒアルロン酸合成酵素1および2の発現が亢進した。またヒアルロン酸を固相化した条件下で培養したヒト歯髄細胞をFGF-2刺激するとその遊走がより促進されたため、FGF-2刺激を受けたヒト歯髄細胞の遊走にヒアルロン酸が関わっていることも示唆された。ビーグル犬を用いて、第4前歯に窩洞を作成し露髄をさせFGF-2を応用したところコントロールに比較して硬組織の形成が促進される傾向が認められた。これらのことからFGF-2は象牙質・歯髄複合体の再生に有益な薬剤と考えられる。
|