• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

強力な新規オピオイド性作動薬の創製とその鎮痛作用発現の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 14370718
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

高山 廣光  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (90171561)

研究分担者 村山 俊彦  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (90174317)
堀江 俊治  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助教授 (50209285)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワードMitragyna speciosa / インドールアルカロイド / 鎮痛活性 / オピオイド / 構造活性相関 / 化学修飾 / 作動薬 / 抗侵害作用
研究概要

アカネ科植物Mitragyna sepeciosaはタイ、マレーシアにおいてアヘンの代用薬などとして用いられてきた伝承民間薬である。これまでの研究により、本植物の微量アルカロイド成分である7-Hydroxymitragynineにオピオイド受容体を介する強い鎮痛活性が見いだされた。そこで、この知見をもとに含有アルカロイドを基質とした新しいタイプのオピオイド作動性鎮痛薬の創製を目指した研究を実施し、以下の成果を得た。
ミトラガイナ属アルカロイド誘導体を種々部分合成、全合成し、それらのオピオイド性鎮痛活性を評価した。この研究過程で、インドールアルカロイドの新規2量化反応を発見し、これを利用してロウバイ科アルカロイド類の全合成を達成することが出来た。種々合成したミトラガイナアルカロイド誘導体の中で、Mitragynineの酸化誘導体である7-Hydroxymitragynineがモルヒネよりも高いオピオイド受容体親和性を示すこと、さらにマウスを用いたin vivoの鎮痛試験において7-Hydroxymitragynineには皮下、経口投与でモルヒネをはるかに凌ぐ活性が確認された。特に経口投与での差は顕著でありその有用性が大いに期待できる。これらの研究成果から、コリナンテ骨格を有するミトラガイナ属アルカロイド誘導体がオピオイドレセプターのサブタイプ選択的作動薬創製のための先導化合物として高いポテンシャルを有していることが示唆された。さらに現段階ではこれら鎮痛性インドールアルカロドはモルヒネ同様オピオイドμ受容体に選択的に作用していることがわかった。今後、オピオイド受容体サブタイプに選択的なアゴニストの創製が可能になると考えている。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (24件)

  • [雑誌論文] Structure elucidation and synthesis of lycoposerramine-B, an oxime-containing Lycopodium alkaloid from Lycopodium serratum2005

    • 著者名/発表者名
      Katakawa, K.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 658-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Indole alkaloids of a Thai medicinal herb, Mitragyna speciosa that has opioid agonistic effect in guinea-pig ileum.2005

    • 著者名/発表者名
      Horie, S.
    • 雑誌名

      Planta Medica 71

      ページ: 231-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Structure elucidation and synthesis lycoposerramine-B, a novel oxime-containing Lycopodium alkaloid from Lycopodium serratum.2005

    • 著者名/発表者名
      Takakawa, K. et al.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70

      ページ: 658-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Indole alkaloids of a Thai medicinal herb, Mitragyna speciosa that has opioid agonistic effect in guinea-pig ileum.2005

    • 著者名/発表者名
      Horie, S. et al.
    • 雑誌名

      Planta Medica 71

      ページ: 231-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Chemistry and pharmacology of analgesic indole alkaloids from Rubiaceous plant, Mitragyna speciosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 52

      ページ: 916-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Antinociceptive effect of 7-hydroxymitragynine in mice : Discover of an orally active opioid analgesic.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K.
    • 雑誌名

      Life Science 74

      ページ: 2143-2155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A new 9-methoxyyohimbine-type alkaloid from Mitragyna africanus.2004

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 52

      ページ: 359-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] m-Chloroperbenzoic acid oxidation of Corynanthe-type indole alkaloid, mitragynine, afforded unusual dimerization products.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H.
    • 雑誌名

      Heterocycles 63

      ページ: 2597-2604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Chemistry and pharmacology of analgesic indole alkaloids from Rubiaceous plant, Mitragyna speciosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H. et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 52

      ページ: 916-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Antinociceptive effect of 7-hydroxymitragynine in mice : Discover of an orally active opioid analgesic from Thai medicinal herb Mitragyna speciosa.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K. et al.
    • 雑誌名

      Life Sciences 74

      ページ: 2143-2155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A new 9-methoxyyohimbine-type alkaloid from Mitragyna africanus.2004

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H. et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 52

      ページ: 359-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] m-Chloroperbenzoic acid oxidation of Corynanthe-type indole alkaloid, mitragynine, afforded unusual dimerization products.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H. et al.
    • 雑誌名

      Haterocycles 63

      ページ: 2597-2604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] First asymmetric total synthesis of Us-7 and-8,novel D-seco Corynanthe-type oxindole alkaloids from Uncaria attenuata.2003

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 5

      ページ: 2967-2970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] First asymmetric total synthesis of Us-7and -8, novel D-seco Corynanthe-type oxindole alkaloids from Uncaria attenuata.2003

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H. et al.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 5

      ページ: 2967-2970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Studies on the synthesis and opioid agonistic activities of mitragynine-related alkaloids. Discovery of opioid agonists structurally different from other opioid ligands2002

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem. 49

      ページ: 1949-1956

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Formation of an unusual dimeric compound by lead tetraacetate oxidation of a Corynanthe-type indole alkaloid, mitragynine.2002

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 50

      ページ: 960-963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effect of mitragynine, derived from Thai folk medicine, on gastric acid secretion through opioid receptor in anesthetized rats.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, S.
    • 雑誌名

      Eur.J.Phramacol. 446

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dimerization of indole derivatives with hypervalent iodines (III). A new entry for the concise total synthesis of chimonanthines.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 43

      ページ: 5637-5639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 未利用薬用資源植物から創薬シード分子を探す2002

    • 著者名/発表者名
      高山 廣光
    • 雑誌名

      化学と生物 40

      ページ: 676-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Studies on the synthesis and opioid agonistic activities of mitragynine-related alkaloids. Discovery of opioid agonists structurally different from other opioid ligands.2002

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H. et al.
    • 雑誌名

      J.Med.Chem. 49

      ページ: 1949-1956

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Formation of an unusual dirneric compound by lead tetraacetate oxidation of a Corynanthe-type indole alkaloid, mitragynine.2002

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H. et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 50

      ページ: 960-963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effect of mitragynine, derived from Thai folk medicine, on gastric acid secretion through opioid receptor in anesthetized rats.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, S. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 446

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Dimerization of indole derivatives with hypervalent iodines(III). A new entry for the concise total synthesis of chimonanthines.2002

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, H. et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 43

      ページ: 5637-5639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Search for the seeds molecules for drug development from the untapped medicinal plant resources.2002

    • 著者名/発表者名
      Takayama, H. et al.
    • 雑誌名

      Chemistry and Biology 40

      ページ: 676-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi