研究課題/領域番号 |
14380015
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
吉澤 正尹 福井大学, 教育地域科学部, 教授 (30020126)
|
研究分担者 |
宮下 充正 放送大学, 教養学部, 教授 (80023571)
西島 吉典 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (60156073)
岩井 善郎 福井大学, 工学部, 教授 (40115291)
本田 知己 福井大学, 工学部, 助教授 (80251982)
|
キーワード | 歩行動作 / 筋機能 / 歩行能力評価 / 中・高齢者 / 転倒予防 |
研究概要 |
本研究課題では、1.日常生活の歩行環境に存在する歩行面のすべり・傾斜・溝についての実態調査、2.中・高齢者が常用している履物についての実態調査、3.歩行環境に対する中・高齢者の対応、4.歩行に必要な筋機能レベルの検討を行うものである。 平成17年度は、歩行環境へのヒトの対応について健常成人男女各30名、計60名を対象として、下記の歩行床条件と履物による歩行中の筋活動量のデータ収集ならびに解析を行なった。 1.歩行路(直線10m、横幅60cm)に床条件として次のようなものを設定した (1)板張り床(いわゆるフローリング)、(2)砂地(深さ10cm) (3)ぐり石(厚さ10cm)、(4)人工芝(人工芝マットの2枚重ね) 2.歩行に用いる履物として次のようなものを用いた (1)運動靴 (2)草履 (3)サンダル (4)スリッパ (5)下駄 (6)素足 (7)ハイヒール(女性のみ) 3.被験者には次のような歩行速度を要求した (1)ゆっくりと (2)自由に (3)最速で (4)120ステップ/分で 4.記録された筋電波形は、整形外科学で臨床応用されているマニュアル・マッスル・テストのフェアー(MMT.F)動作における各被験筋の筋活動量を基準とした歩行中の筋活動量を標準化し、個人内データの平均化をはじめ、被験者間の年齢比較、ならびに平均化を行なった。
|