• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

少子高齢化社会における生活支援システムとコミュニティー形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14380041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政学一般(含衣・住環境)
研究機関池坊短期大学

研究代表者

齋藤 功子  池坊短期大学, 環境文化学科, 教授 (40310635)

研究分担者 中山 徹  奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (60222171)
藤井 伸生  華頂短期大学, 社会福祉学科, 教授 (50228954)
小伊藤 亜希子  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 助教授 (90257840)
田中 智子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教授 (20197453)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード高齢者 / 生活支援 / 配食サービス / 生活圏 / 介護保険
研究概要

本研究では、以下の二点を重視して調査・研究を進めた。一つは、高齢者の食生活を地域社会でどう保障するかという点である。そのため毎日型配食サービスを実施している全国の市町村社会福祉協議会にアンケート調査し、また東京都と鹿児島県の社会福祉協議会を典型事例として訪問・聞き取り調査を実施した。さらに海外の先駆的な事例として、オーストラリア、スウェーデンを取り上げ、実態調査を実施した。それらを踏まえ、地域で配食サービスを実施するために必要な方策を提言という形でまとめた。具体的には、アセスメント、ケアプランの作成、財源措置、メニューの作成、ボランティアとの関係、苦情処理、安否確認の進め方等々である。また配食サービスに地域の商店街等を位置づけるように配慮した。
もう一つは、要介護高齢者を対象としたサービス、施設を地域でどのように整備すべきかという点である。特に重視したのは、高齢者の生活圏と施設、サービスの供給圏を、圏域という概念で一致させられないかということである。そのために全国の市町村を対象に、圏域という概念で要介護高齢者向けの施設やサービスの整備を進めているかどうかを把握するためアンケート調査を実施した。またその中から典型的な市町村を選び、訪問・聞き取り調査を実施した。それらを踏まえ、現状及び実態を把握した。またスウェーデンを取り上げ圏域という概念がどのように変化しているかを調査した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 社会福祉協議会による毎日型配食サービスに関する調査 -高齢者の食関連サービスのあり方に関する研究(第1報)<資料>2004

    • 著者名/発表者名
      立松麻衣子, 中山徹, 藤井伸生, 小伊藤亜希子, 齋藤功子, 田中智子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 Vol.55 No.11

      ページ: 885-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] オーストラリアにおける配食サービスについて<資料>2004

    • 著者名/発表者名
      増淵千保美, 斎藤功子, 小伊藤亜希子, 田中智子, 中山徹, 藤井伸生
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 Vol.55 No.11

      ページ: 895-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 在宅高齢者の食生活を支える地域密着型配食サービスの役割と課題2004

    • 著者名/発表者名
      奥山純子, 小伊藤亜希子, 中山徹, 斎藤功子, 田中智子, 立松麻衣子, 辻本乃里子
    • 雑誌名

      日本建築学会2004年度大会学術講演梗概集,計画系 F-1

      ページ: 161-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 社会福祉協議会による毎日型配食サービスについて2004

    • 著者名/発表者名
      立松麻衣子, 中山徹, 斎藤功子, 田中智子, 小伊藤亜希子, 辻本乃理子
    • 雑誌名

      日本建築学会2004年度大会学術講演梗概集,計画系 F-1

      ページ: 163-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 在宅高齢者の食生活を支える地域密着型配食サービスの役割と課題2004

    • 著者名/発表者名
      小伊藤亜希子, 中山徹, 斎藤功子, 田中智子, 藤井伸生, 立松麻衣子, 増淵千保美, 辻本乃理子
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系 第44号

      ページ: 669-672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 社会福祉協議会による配食サービスについて-毎日型配食サービスの特徴的事例より-2004

    • 著者名/発表者名
      立松麻衣子, 斎藤功子, 小伊藤亜希子, 田中智子, 辻本乃理子, 中山徹, 藤井伸生, 増淵千保美
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系 第44号

      ページ: 665-668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Research on the Service of Daily Delivery Meal by Social Welfare Conference -Study on the State of the Service Relevant to the Meal for Elderly People (Part1)-2004

    • 著者名/発表者名
      Maiko TATEMATSU
    • 雑誌名

      JOURNAL OF HOME ECONOMICS OF JAPAN Vol.55 No.11

      ページ: 885-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] It is about Delivery Meal Services in Australia2004

    • 著者名/発表者名
      Chihomi MASUBUCHI
    • 雑誌名

      JOURNAL OF HOME ECONOMICS OF JAPAN Vol.55 No.11

      ページ: 895-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] これからの配食サービス-高齢者の食を地域で支える2004

    • 著者名/発表者名
      池添大, 小伊藤亜希子, 齊藤功子, 立松麻衣子, 田中智子, 中山徹, 藤井伸生, 増淵千保美
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      株式会社 かもがわ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi