研究分担者 |
野上 智行 神戸大学, 学長 (80127688)
中山 迅 宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (90237470)
山口 悦司 宮崎大学, 教育文化学部, 助教授 (00324898)
大島 純 静岡大学, 総合情報処理センター, 助教授 (70281722)
村山 功 静岡大学, 教育学部, 助教授 (40210067)
|
研究概要 |
平成16年度は,具体的なカリキュラム開発の継続と総括的な評価を実施した。 1.文献・資料収集とそのデータベース化 第2年度に引き続き,協調的学習に関する理論や方法に関する研究及び情報通信ネットワークの教育利用に関する研究を収集し,これまでの研究成果や議論を整理した。これら収集した資料をデータベース化し,WWW上で公開するとともに,関係文献資料のレビューを行った。 2.知識創出型学習環境の実験的な構築とカリキュラムの具体化 科学教育における知識創出型のカリキュラムを支援するための協調的学習環境についてCSCLシステム(Knowledge Forumクライアント・サーバ版)及びカリキユラムの内容を具体化し,小学校6年生向け「燃焼」などを開発した。 3.知識創出型学習環境に基づくカリキュラムの実証実験の継続と評価 2.で開発した学習環境(システム,学習用コンテンツ及びカリキュラム)のデザインの実践的な評価として,神戸大学発達科学部の附属住吉小学校6年生1クラスを対象にして,「燃焼」に関する実証実験を行うとともに,2004年10月29日に日本科学教育学会研究会において公開授業とワークショップを企画し,授業実践としての外部評価を受けた。 4.日本科学教育学会第28回年会などでの発表 日本科学教育学会や日本理科教育学会などの年会,研究会において成果報告を行った。また,国際学会としては,AERAやICLSなどで発表を行った。 5.最終報告書の作成 3年間の研究成果をまとめて最終報告書を作成し,その一部をWebに公開した。
|