• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

生涯学習の基礎基本を培うための教科教育の枠組みと内容の再構成

研究課題

研究課題/領域番号 14380113
研究機関安田女子大学

研究代表者

大槻 和夫  安田女子大学, 文学部, 教授 (60033544)

研究分担者 松岡 重信  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (50033709)
山田 綾  愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (50174701)
三根 和浪  広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (80294495)
阿部 二郎  北海道教育大学, 教育学部, 助教授 (30322861)
池田 幸夫  山口大学, 教育学部, 教授 (90253129)
キーワード教科教育 / 教育課程 / 教科内容 / 学習者実態 / 生涯学習
研究概要

過去3年間、成人、中学生、教科教育研究者に対して、各教科それぞれについて、「好悪感」「得意度」、及び各教科の代表的な学習内容の「理解度」「有用感」「学習意欲」を、アンケート法によって調査し、分析・考察を行ってきた。
本年度は、これまでの調査結果の集計と、その集計結果の多角的な分析・考察を行った。その分析・考察は、各研究分担者にゆだねたが、その一部は日本教科教育学会第31回大会の課題研究において発表し、討論して考察を深めた。
調査の結果、現存の各教科はいくつかのグループに分けることができ、各グループ内の共通性と他グループとの異質性に着目すれば、教科教育の枠組みを変えることもできるのではないかという仮説を見いだすことができた。
また、各教科ごとに分析・考察した結果、「好悪感」「得意度」「有用感」「理解度」「学習意欲」の間には興味深い相関を見いだすことができ、各教科教育改善への示唆を見いだすこともできた。
成人と中学生、男性と女性の間にどのような違いが見いだされるのかも実証的に明らかにすることができ、現代社会の通年が子どもたちの学習にどのような影響を与えているのかを考える実証的なデータを得ることもできた。
現在、各研究分担者による調査結果の分析と考察はほぼ終了し、そのとりまとめと報告書の作成を急いでいる。
(研究協力者:清水欣也 広島大学大学院教育学研究科・助教授)

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 「教科の教育」は如何なる考え方で組織化されればいいのか2006

    • 著者名/発表者名
      松岡重信
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 28巻4号

      ページ: 81-84

  • [雑誌論文] 教科の組織化を考えるために-ジェンダー視点から見た教科研究の課題-2006

    • 著者名/発表者名
      山田 綾
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 28巻4号

      ページ: 89-94

  • [雑誌論文] 普通教育としての技術教育科目をどのように構想するべきか(2)-「科学技術」科構想の根拠-2006

    • 著者名/発表者名
      阿部二郎
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 28巻4号

      ページ: 85-88

  • [雑誌論文] 教科再編の一視点(3)-本学会の教科有用感調査結果から-2006

    • 著者名/発表者名
      清水欣也(研究協力者)
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 28巻4号

      ページ: 95-98

  • [雑誌論文] 「高学年造形遊び不要論」の検討2006

    • 著者名/発表者名
      三根和浪
    • 雑誌名

      美術教育学(美術教育学会) 第26号(印刷中につき不明)

  • [雑誌論文] 技術科教育実践における教材選択の実態調査(2)2006

    • 著者名/発表者名
      阿部二郎
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会論文集 第19号(印刷中につき不明)

  • [雑誌論文] 学びの男女差-中3生の保健体育科と他教科の比較から-2006

    • 著者名/発表者名
      松岡重信
    • 雑誌名

      教育研究紀要(中国四国教育学会) 第51巻

      ページ: 392-397

  • [雑誌論文] 技術・家庭科の履修領域と教科イメージ形成に関する調査報告-北海道教育大学の入学生を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      阿部二郎
    • 雑誌名

      技術教育の研究(日本産業技術教育学会技術分科会) 第11巻

      ページ: 19-20

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi