• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

超高次元時系列における予測および情報抽出の方法

研究課題

研究課題/領域番号 14380127
研究機関統計数理研究所

研究代表者

北川 源四郎  統計数理研究所, 所長 (20000218)

研究分担者 田村 義保  統計数理研究所, 統計計算開発センター, 教授 (60150033)
樋口 知之  統計数理研究所, 予測制御研究系, 教授 (70202273)
川崎 能典  統計数理研究所, 予測制御研究系, 助手 (70249910)
佐藤 整尚  統計数理研究所, 予測制御研究系, 助教授 (60280525)
小西 貞則  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (40090550)
キーワード超多変量時系列 / 多変量ARモデル / 状態空間モデル / 知識発見 / 逐次計算アルゴリズム / 一般化情報量基準 / パワー寄与率 / 予測
研究概要

前年度に収集したデータおよび重要な課題に関して,下記のように,超高次元の時系列データに基づき予測・情報抽出を行なうためのモデル,モデリングの方法,計算アルゴリズムおよび分析法の研究を行った.
1.高次元状態空間モデルのフィルタリングの研究
状態空間モデルのモンテカルロ・フィルタリングを効率的に実行するための並列計算法および状態を混合正規分布で表現するガウス和フィルタを効率的に並列計算するためのアルゴリズムの研究を行った.
2.高次元時系列からの情報抽出法の研究
超高次元データから有益な情報やパターンを抽出するための手法開発に取り組み,基底展開法を用いた次元圧縮と圧縮したデータ集合に基づく識別・判別問題を定式化し,新しい解析手法を提唱した.開発した解析手法をシステム工学,生命科学の分野の問題に応用し,その有効性を立証した.
3.高次元時系列の予測法に関する研究
過去の多変量時系列データを関数縮約し,関数データに関する自己回帰モデルに基づき多変量時系列を予測する方法を提案し,金利期間構造の予測に応用した。
4.経済時系列解析への応用
一般化情報量規準を用いた加法モデルの推定法を,マクロ経済学における生産関数推定に応用し,各年次毎のノンパラメトリック条件付積率検定結果と整合的な結果を得た.また,個別トレンド・共通AR成分を持つ多変量時系列モデルを状態空間表現を経由して推定する方法を提案し,インフレ率の予測問題に応用した。
5.多変量時系列の変量間関係の分析法
多変量ARモデルを利用して,多変量時系列の変動の原因を定量的に評価するパワー寄与率を一般化した一般化パワー寄与率を提案し,経済時系列,船体運動システムおよび火力発電所の変動分析および最適制御計の設計に応用した.また,多数の時系列間の共和分関係を、並列計算により総当たりで解析する方法を提案し実際問題への応用を行なった。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Do size and sector classification matter for long-short trading strategies?2004

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Y., Udaka, H., Hirano, T
    • 雑誌名

      Computational Finance and Its Applications, Wessex Institute of Technology (ed.), WIT Press

      ページ: 3-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Bayesian information criteria and smoothing parameter selection in radial basis function networks2004

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., Ando, T., Imoto, S.
    • 雑誌名

      Biometrika 91・1

      ページ: 27-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Logistic discrimination based on regularized local likelihood method2004

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, Y., Konishi, S.
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Statistical Society 34・2

      ページ: 207-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 覚せい剤乱用者総数把握のための調査研究2004

    • 著者名/発表者名
      田村義保
    • 雑誌名

      社会安全 No.53,2-11,2004年7月 No.53

      ページ: 2-11

  • [雑誌論文] 阪神地区における女子の飲行動の年齢階層別比2004

    • 著者名/発表者名
      早川史子, 前田昭子, 岡崎章子, 石津陽子, 猪口智子, 南幸, 中森正代, 田村義保
    • 雑誌名

      日本食生活学会誌 15・3

      ページ: 210-215

  • [雑誌論文] Combining microarrays and biological knowledge for estimating gene networks via Bayesian networks2004

    • 著者名/発表者名
      S.Imoto, T.Higuchi, T.Goto, K.Tashiro, S.Kuhara, S.Miyano
    • 雑誌名

      Journal of Bioinformatics and Computational Biology 12・1

      ページ: 77-98

  • [雑誌論文] Statistical Inference using Stochastic Switching Models for the Discrimination of Unobserved Display Promotion from POS Data2004

    • 著者名/発表者名
      T.SAto, T.Higuchi, G.Kitagawa
    • 雑誌名

      Marketing Letters 15・1

      ページ: 37-60

  • [雑誌論文] A Mixed Factors Model for Dimension Reduction and Extraction of a Group Structure in Gene Expression Data2004

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshida, T.Higuchi, S.Imoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 IEEE Computational Systems Bioinformatics Conference

      ページ: 161-172

  • [雑誌論文] 初動が緩慢な波動現象開始時点の精密同定:Pi2型地磁気脈動オンセットタイムの決定法2004

    • 著者名/発表者名
      福山恵子, 樋口知之, 魚住禎司, 河野英昭, 湯元清文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌 J87-A・12

      ページ: 1502-1510

  • [雑誌論文] 生産関数のノンパラメトリック統計解析2004

    • 著者名/発表者名
      小西葉子, 西山慶彦, 安道知寛, 川崎能典
    • 雑誌名

      応用統計学 33・2

      ページ: 157-179

  • [雑誌論文] Do seasonal unit roots matter for forecasting monthly industrial production?2004

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Y, Franses, P.H.
    • 雑誌名

      Journal of Forecasting 23・2

      ページ: 77-88

  • [雑誌論文] Functional data analysis of the dynamics of yield curves, COMPSTAT 20042004

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Y., Ando
    • 雑誌名

      Proceedings in Computational Statisitcs : 16th Symposium Held in Prague Czech Republic, J.Antoch (ed.), Physica- Verlag

      ページ: 1309-1316

  • [雑誌論文] Adaptive learning machines for nonlinear classification and Bayesian information criteria2004

    • 著者名/発表者名
      Anod, T., Imoto, S., Konishi, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of Informatics and Cybernetics Vol.36

      ページ: 147-162

  • [図書] State space approach to signal extraction problems in seismology, time series analysis and applications to geophysical systems. The IMA Volumes in Mathematics and Its Applications, eds. Brillinger, D.R., Robinson, E.A. and Schoenberg, F.P.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, G., Takanami, T., Matsumoto, N.
    • 総ページ数
      11-39
    • 出版者
      Springer-Verlag
  • [図書] ゆらぎの科学と技術,山本光璋・鷹野致和編,第3章 統計的モデリングによる情報抽出,第4章 組織的な発見への期待と予感:統計科学と発見科学2004

    • 著者名/発表者名
      北川源四郎, 樋口知之
    • 総ページ数
      23-44, 45-52
    • 出版者
      東北大学出版会
  • [図書] 日本経済の構造変化と経済予測,福田慎一,粕谷宗久編,第3章 系列モデルによるインフレ率の予測2004

    • 著者名/発表者名
      北川源四郎, 川崎能典
    • 総ページ数
      77-111
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi