• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

FISH法を用いた実験動物の腸内フローラモニタリングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14380379
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 喜久治  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (50100045)

研究分担者 平山 和宏  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (60208858)
末水 洋司  実験動物中央研究所, 研究員 (40332209)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード腸内フローラ / FISH法 / Fusiform shaped bacteria / Bacteroidaseae / Clostridium / Lactobachillus / 16S rDNA
研究概要

マウス腸内から生理的性状ノトバイオート(ACストック)の作出に不可欠なClostridium, Bacteroidaceae, Lactobacillus, Filamentous bacteriaの4菌群を普通マウスならびにACストックの糞便から分離した菌株の16S rDNAと直接糞便からクローニングして得た16S rDNAの塩基配列を解析し、上記菌群ごとに系統樹を作成してマウス腸内フローラのデーターベースを構築した。系統樹を基にグループ特異的プローブをデザインした。Clostridiumはほとんどの株がCluster XIVa, Cluster IV,グラム陰性菌郡内に含まれた。また、Cluster XIVaとCluster IVはそれぞれ二つのグループに分けられた。これらの菌群に対して5つのプローブをARBのプログラムを用いて作成した。このうちCluster XIVa, Cluster IV,に属する菌を検出するためのプローブ各2種類、計4種類は糞便のダイレクトスメアで明瞭に菌体を識別できた。Lactobacjillusは12種類のプローブをセットとして用いた。このうちLbin (L.intestinalis), Lbjg (L.johnsonii/L.gasseri), Lbmu (L.murinus/L.animalis), Lbva (L.vaginalis)は今回の研究でデザインしたものである。マウスの糞便のダイレクトスメアを酵素処理することでいずれも特異的にマウス腸内でも反応した。Bacteroidesグループの菌種特異的プローブ8種類(B.acidofaeciens, B.distasonis, B.fragilis, B.ovatus, B.thetaiotaomicron, B.uniformis, B.vulgatus)を作成した。Bacteroidesクラスター特異的プローブ(Bfa602)、"fragilis"グループ特異的プローブ(B303)ならびに新たに報告された絶対嫌気性のBacteroidesグループ特異的プライマー(MIB662)の合計11種類のプローブをBacteroides用プローブセットとして設定した。これらのプローブセットはマウス腸内フローラのモニタリングに十分に使用可能であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Intestinal Flora of Animal Models of Human Diseases as an Environmental Factor2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., Narushima, S.
    • 雑誌名

      Curr. Issues Intestinal Microbiol. 6

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Characteristic Intestinal microflora of specific pathogen-free mice bred in two different colonies and their Influence on Postnatal Murine Immunocyte Profiles2005

    • 著者名/発表者名
      Nagura, T., Itoh, K.他
    • 雑誌名

      Exp.Anim. 54

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Species-specific oligonucleotide probes for the detection and identification of Lactobachillus isolated from mouse faeces2005

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol. 98(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intestinal Flora of Animal Models of Human Diseases as an Environmental Factor Curr.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., Narushima, S.
    • 雑誌名

      Issues Intestinal Microbiol. 6

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Characteristic Intestinal microflora of specific pathogen-free mice bred in two different colonies and their influence on postnatal murine immunocyte profiles.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagura, T., Hachimura, S., Kaminogawa, S., Aritsuka, T., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Exp.Anim. 54(2)

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Species-specific oligonucleotide probes for the detection and identification of Lactobachillus isolated from mouse faeces.2005

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol. 98 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Muscularis inflammation and the loss of intestinal cells of Cajal in the endothelin ETB receptor null rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Itoh, K.他
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Gastrintest. Liver Physiol. 287

      ページ: 638-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Muscularis inflammation and the loss of intestinal cells of Cajal in the endothelin ETB receptor null rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Won, K.J., Horiguchi, K., Kinoshita, K., Hori, M., Torihashi, S., Momotani, E., Itoh, K., Hirayama, K., Ward, S.M., Sanders, K.M., Ozaki, H.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Gastrintest.Liver Physiol. 287

      ページ: G638-G646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Abnormal intestinal environment in rats with spontaneouse osinophilia (MES rat) : A possible new model for Studying Intestinal Putrefaction2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K., Kouno, J., Itoh, K., Matsumoto, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecol. In Health and Dis. 15

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Abnormal intestinal environment in rats with spontaneous eosinophilia(MES rat) : A possible new model for studying intestinal putrefaction.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K., Kouno, J.Itoh, K., Matsumoto, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 15

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Distribution analysis of six predominant Bacteroides species in normal human feces using 16S rDNA-targeted Species-Specific Primers2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Y., Watanabe, K., Tanaka, R., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 14

      ページ: 133-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Distribution analysis of six predominant Bacteroides species in normal human feces using 16S rDNA-targeted species-specific primers.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Y., Watanabe, K., Tanaka, R., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 14

      ページ: 133-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi