• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

糖尿病遺伝子座導入コンジェニックラットを利用した糖尿病原因遺伝子特定

研究課題

研究課題/領域番号 14380384
研究機関徳島大学

研究代表者

松本 耕三  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授 (00002246)

研究分担者 小瀬 博之  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手 (90314856)
キーワードtype 2 diabetes / congenic stra / sub-congenic starains / OLETF rat / obesity / proteome
研究概要

コンジェニックラットによる糖尿病原因遺伝子の単離をめざして。
サブコンジェニックラットによる解析:最終年度はサブコンジェニックラットの多数のラインを完成させ、原因遺伝子を絞り込み、さらに、プロテオーム解析、リアルタイムPCRによる遺伝子発現等の手段を使い、実際に遺伝子を同定することが、ゴールであった。
染色体14番上にマップされた糖尿病遺伝子座の一つであるNidd2は高血糖のみではなく肥満因子もその領域に含んでいることから、その領域を狭めるためにその領域に関するサブコンジェニックラットをおよそ数cMの違いでOLETF由来遺伝子が組み変わったライン、10系統を作出し、その特性を調べたところ、個々のラインの血糖値は期待した値を示さないことから、Nidd2領域内に複数の遺伝子が相互作用していると考えられた。おそらくその領域の両サイドが関連している可能性が高いのでその両サイドのみを持つダブルコンジェニック系統を作出したところである。
プロテオーム解析:上記のNidd2コンジェニックラットとその基準ラットF344の若週齢と20週齢でのタンパク発現の相違を2Dゲル電気泳動法で解析した。臓器はターゲット臓器である膵臓、肝臓、筋肉を対象とした。その結果、筋肉タンパク発現において、分子量約55kD、やや酸性側に加齢に伴いそのポジションを変えるタンパク質が認められ、その動態がNidd2コンジェニックラットと機銃系統であるF344ラットとで明らかに異なるタンパクが認めれらた。まだそのタンパクが何であるかは同定できていないが、有力な原因遺伝子候補である。
遺伝子発現による解析:リアルタイムPCR法により、Nidd1コンジェニックラットと基準系統であるF344ラットに於けるmRNA発現動態を解析した。Nidd1領域にはおよそ100前後のknownの遺伝子のあることがラットシーケンスデータベースから判明した。今回はLOD scoreの中心領域にフォーカスを絞り、その領域約50種類の遺伝子に対するプライマーを作成し、リアルタイムPCRにて解析した。その結果、3遺伝子程度が有意差を示し、糖尿病原因遺伝子の候補であると考えている。
このように、本研究はそのコンジェニックラット作成の果実を現在取り込み中であり、多因子病の原因遺伝子解析に、コンジェニックラットは非常に有用であることが、実際に照明された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Enhanced expression of adaptor molecule p46 Shc in nuclei of hepatocellular carcinoma cells : Study of LEC rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S.et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncology 25

      ページ: 1089-1096

  • [雑誌論文] Expression of G1 phase-related cell cycle molecules in naturally developing hepatocellular carcinoma of Long-Evans cinnamon rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, Y.et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncology 24

      ページ: 1205-1211

  • [雑誌論文] Serum leptin concentration is linked to chromosome 2 and 6 in the OLETF rat, animal model of type 2 diabetes with mild obesity.2003

    • 著者名/発表者名
      Ogino, T.et al.
    • 雑誌名

      Mammalian Genome 14

      ページ: 239-244

  • [雑誌論文] Salivarygland progenitor cells induced by duct ligation differentiate into hepatic and pancreatic lineage.2003

    • 著者名/発表者名
      Okumura, K.et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 38

      ページ: 104-113

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi