• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

紛争後開発途上国における女性の健康問題の要因分析と改善の方策

研究課題

研究課題/領域番号 14390025
研究機関名古屋大学

研究代表者

青山 温子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40184056)

研究分担者 喜多 悦子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (40075130)
キーワード地域紛争 / 開発途上国 / 女性の健康 / 復興開発 / 保健医療対策 / 精神的健康 / 国際研究者交流 / スリランカ:カンボディア
研究概要

本研究の目的は、開発途上国の地域紛争が与える女性の心身の健康への影響を、医学的及び社会的側面から分析し、効果的介入法を提案することである。当初、第3年度はパレスチナを対象とする計画だったが、紛争が再燃し現地調査が難しいため、スリランカに変更した。また、カンボディアで、紛争中・後の感染症対策の経緯と現状について調査した。
スリランカでは、多数派シンハラ人政府と北東部タミール人反政府組織(LTTE)との間に約20年間紛争が続き、2002年に停戦合意に至っている。まず、政府及び北東部の保健行政機関、援助機関、NGOなどから資料を収集した。北部の政府支配地域及びLTTE支配地域では、医療施設を訪問して情報収集し、医療従事者及び地域住民女性に対する質問表調査を行った。また、北部及び首都の医科大学生に対して、北東部勤務に関する意識調査を行った。さらに首都近郊および中南部貧困地域の医療施設を調査して北東部と比較検討した。
紛争前に他地域と同等であった北東部の保健医療水準は悪化し、医療施設の不備や専門医などの著しい人材不足が認められた。質問表調査でも、人員不足、卒後教育不備などがあげられた。スリランカは従来から社会開発に重点を置いてきたこともあり、女性の状況は他の紛争後国に比べ良好であった。北東部においても地域の准助産師が妊産婦をケアし、殆んどの出産が医療施設で行われていた。国内避難民居住地などでは、精神的健康の問題や、女性に対する暴力の問題が認められた。女性の精神保健に関するニーズは高いが、一部NGOなどによるケアに留まっていた。その他、飲料水とトイレが確保されていない、健康情報が不足しているなどが課題としてあげられた。
今後は、医療施設整備などに加え、医師のローテーション制度や卒後教育体制の整備などが必要である。また他の貧困地域にも配慮した偏らない復興開発を進めるべきである。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 女性の健康問題としてのドメスティック・バイオレンス(DV)-タイ国保健医療関係者の取組み2004

    • 著者名/発表者名
      長江美穂, 北林春美, 青山温子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 51:4

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ドメスティック・バイオレンス(DV)-公衆衛生の視点から2004

    • 著者名/発表者名
      宇野日出男, 宇井志緒利, 青山温子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 51:5

      ページ: 305-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] NGOsとのコントラクティングによる地域保健行政システム開発-カンボディアの事例より2004

    • 著者名/発表者名
      岡本美代子, 菅波茂, 青山温子
    • 雑誌名

      第15回国際開発学会全国大会報告論文集

      ページ: 254-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] カンボディアでの日本のNGOによる短期的(自然災害)・長期的(紛争後復興開発)国際保健支援活動2004

    • 著者名/発表者名
      岡本美代子
    • 雑誌名

      日本災害看護学会誌 6:2

      ページ: 31-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 海外女性事情(16)パキスタン2004

    • 著者名/発表者名
      青山温子
    • 雑誌名

      ウィルあいちニュース 44

      ページ: 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 世界銀行の保健医療分野活動2004

    • 著者名/発表者名
      青山温子
    • 雑誌名

      公衆衛生 68:2

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 紛争地の子に適正な育児環境を2004

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      人口と開発 86

      ページ: 16-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 紛争地で考えた女性の健康2004

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      Frontier 65

      ページ: 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 失われて初めて気づくもの2004

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      We Learn 617

      ページ: 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] フォーラム-次世代へのメッセージ(上・下)2004

    • 著者名/発表者名
      蟻田功, 喜多悦子, 島尾忠男, 入江實, 若井晋
    • 雑誌名

      公衆衛生 68:2, 68:3

      ページ: 148-151, 238-241

  • [図書] シリーズ・国際開発 第4巻:開発と生活 [生活と健康]2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛, 青山温子編[分担執筆:青山温子]
    • 出版者
      日本評論社(in press)
  • [図書] 国際保健医療学 第2版 [ジェンダー]2005

    • 著者名/発表者名
      日本国際保健医療学会編[分担執筆:青山温子]
    • 出版者
      杏林書院(in press)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi