• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

アジア・イスラーム圏における民主化過程とNGOの役割に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 14390048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 広領域
研究機関文教大学

研究代表者

宮原 辰夫  文教大学, 国際学部, 教授 (80247486)

研究分担者 中村 緋沙子  文教大学, 国際学部, 教授 (10296238)
中澤 政樹  九州産業大学, 国際文化学部, 助教授 (10268823)
外川 昌彦  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 助教授 (70325207)
子島 進  東洋大学, 国際地域学部, 助教授 (90335208)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワードイスラーム / 民主化 / グローバル化 / NGO
研究概要

われわれはアジア・イスラーム圏(パキスタン・バングラデシュ・インドネシア・マレーシア)を中心に、民主化過程とNGOの役割について研究を行ってきた。具体的には、アジア・イスラーム圏における民主化(選挙の実施など)の進展や市民社会の形成状況から、各国のNGOの役割や実態までを3年に及んで検討を重ねてきた。その結果、次の点が明らかになった。(1)国内の政治・経済状況や国際情勢の変化およびグローバル化は民主化の進展や市民社会の形成、およびNGOの役割に大きな影響を与えている。
パキスタンにおいては、ハムダルド財団やエーディー財団などの全国組織のNGOから地方のNGOまでを視野に入れて調査を行った。バングラデシュでは、1998年のブラフマン・バリア市での独立式典への襲撃事件を事例に取り上げ、民主化過程とNGOの問題を明らかにした。インドネシアでは、地方分権化が進む地方自治体とNGOの関係を法的側面を中心に調査を行った。マレーシアでは、主にマレー系コミュニティのイスラーム系NGOを中心に調査を行った。
民主主義と市民社会(NGO)の関連は、現代国際社会が直面する理論的・実践的課題の一つであり、これまで多くの研究がなされてきた。しかし、イスラーム圏の民主化と市民社会(NGO)の関連は未解明の領域が多く、とくに、アジアのイスラーム圏の研究は緒についたばかりである。本研究の成果は、その点で有意義で知的実践的貢献をなすと思われる。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (22件)

  • [雑誌論文] バングラデシュにおける宗教的マイノリティの現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 雑誌名

      アジア経済 第45巻・第1号

      ページ: 22-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] インドネシア大統領選挙の行方-メガワティ大統領は磐石か2004

    • 著者名/発表者名
      中村光男
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル 570号

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] THE STATE AND PROBLEM OF THE RELIGIOUS MINORITY IN BAGLADESH2004

    • 著者名/発表者名
      TOGAWA MASAHIKO
    • 雑誌名

      AJIAKEIZAI 45(1)

      ページ: 22-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] THE WHEREABOUTS OF PRESIDENTIAL ELECTION IN INDONESIA2004

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA MITSUO
    • 雑誌名

      INTERNATINAL DEVELOPMENT JOURNAL NO.570

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] デーオバンド学派とターリバーン2003

    • 著者名/発表者名
      宮原辰夫
    • 雑誌名

      北陸法学(北陸大学法学部紀要) 第10巻第3・4号

      ページ: 85-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] アジア・イスラーム圏の民主化と地域紛争2003

    • 著者名/発表者名
      宮原辰夫
    • 雑誌名

      湘南フォーラム(文教大学湘南総合研究所) 第7号

      ページ: 25-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] マレーシアにおける狂信的イスラーム運動2003

    • 著者名/発表者名
      中澤政樹
    • 雑誌名

      九州産業大学国際文化学部紀要 第25号

      ページ: 23-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] DEOBAND SCHOOL AND TALIBAN2003

    • 著者名/発表者名
      MIYAHARA TATSUO
    • 雑誌名

      HOKURIKU HOGAKU 10-3・4

      ページ: 85-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] DEMOCRATIZATION AND REGIONAL DISPUTE IN ASIAN ISLAM AREA2003

    • 著者名/発表者名
      MIYAHARA TATSUO
    • 雑誌名

      SHONAN FORUM NO.7

      ページ: 25-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] FANATICAL ISALAMIC MOVEMENT IN MALAYSIA2003

    • 著者名/発表者名
      NAKAZAWA MASAKI
    • 雑誌名

      THE BULLETIN OF KYUSHU SANGYO UNIVERSITY NO.25

      ページ: 23-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] インドネシアにおける宗教政策『海外の宗教事情』2005

    • 著者名/発表者名
      中村緋沙子
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      文化庁(刊行予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] インド東部における宗教事情の概況『海外の宗教事情』2005

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      文化庁(刊行予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] バングラデシュにおける宗教政策『海外の宗教事情』2005

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      文化庁(刊行予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] RELIGIOUS POLICY OF INDONESIA, RELIGIOUS SITUATIONS IN FOREIGN COUNTRIES2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA HISAKO
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      MINISTRY OF CULTURE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] RELIGIOUS SITUATIONS IN EASTERN INDIA, RELIGIOUS SITUATIONS IN FOREIGN COUNTRIES2005

    • 著者名/発表者名
      TOGAWA MASAHIKO
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      MINISTRY OF CULTURE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] RELIGIOUS POLICIES IN BANGLADESH, RELIGIOUS SITUATIONS IN FOREIGN2005

    • 著者名/発表者名
      TOGAWA MASAHIKO
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      MINISTRY OF CULTURE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 社会開発から探る民族の可能性『現代パキスタン分析-国家・国民・民族』2004

    • 著者名/発表者名
      子島進
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] パキスタンの嗜好品とイスラーム的慈善制度『嗜好品の文化人類学』2004

    • 著者名/発表者名
      子島進
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] ETHNIC GROUPS AND SOCIAL DEVELOPMENT, CONTEMPORARY PAKISTAN2004

    • 著者名/発表者名
      NEJIMA SUSUMU
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      IWANAMI SHOTEN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] REFRESHMENT IN PAKISTAN AND ISLAMIC PHILANTHROPY, ANTHROPOLOGY OF REFRESHMENT2004

    • 著者名/発表者名
      NEJIMA SUSUMU
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      KODANSHA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 村落自治-パンチャーヤトをめぐる考察-『叢書・現代南アジア』2003

    • 著者名/発表者名
      外川昌彦
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] グローバル時代のマイノリティー『現代イスラーム思想と政治運動』2003

    • 著者名/発表者名
      子島進
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] インドネシアの宗教・民族・社会問題と国家再統合への展望2003

    • 著者名/発表者名
      中村光男
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      国際協力銀行(国際金融研究所)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] PANCHAYAT IN THE RURAL CONTEXT IN WEST BENGAL INDIA, MODERN SOUTH ASIA2003

    • 著者名/発表者名
      TOGAWA MASAHIKO
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      TOKYO DAIGAKU SHUPPANKAI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] ISLAMIC MINORITY IN THE AGE OF GLOBALIZATION, CONTEMPORARY ISLAMIC THOUGHT AND POLITICAL MOVEMENTS2003

    • 著者名/発表者名
      NEJIMA SUSUMU
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      UNIVERSITY OF TOKYO PRESS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] RELIGIOUS, NATIONAL, SOCIAL PROBLEMS AND VIEW OF COUNTRY REUNIFICATION IN INDONESIA2003

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA MUTSUO
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      JBAICI RESEARCH PAPER No.25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] アジアのイスラームと政治『現代アジアの統治と共生』2002

    • 著者名/発表者名
      宮原辰夫
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] イスラームと開発-カラーコラムにおけるイスマーイール派の変容2002

    • 著者名/発表者名
      子島進
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ナカニシャ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] グローバル・コミュニケーション論-対立から対話へ2002

    • 著者名/発表者名
      子島進
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      ナカニシャ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] ISLAM AND POLITICS OF ASIA, GOVERNANCE AND SYMBIOSIS OF MODERN ASIA2002

    • 著者名/発表者名
      MIYAHAEA TATSUO
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      KEIO DAIGAKU SHUPPANKAI
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] ISLAM AND DEVELOPMENT2002

    • 著者名/発表者名
      NEJIMA SUSUMU
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      NAKANISHIYA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] DYNAMICS OF ISLAMIC NGOs, GLOBAL COMMUNICATION2002

    • 著者名/発表者名
      NEJIMA SUSUMU
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      NAKANISHIYA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi