研究課題/領域番号 |
14402017
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
西口 清勝 立命館大学, 経済学部, 教授 (20039465)
|
研究分担者 |
山本 郁郎 金城学院大学, 現代文化学部, 教授 (60105749)
井手 啓二 長崎大学, 経済学部, 教授 (50066718)
小木 裕文 立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70160786)
西澤 信善 神戸大学, 国際協力科, 教授 (30164552)
藤田 和子 宇都宮大学, 国際学部, 教授 (80209048)
|
キーワード | 東南アジア / 通貨危機 / マハティール構想(EAEG) / 華人社会 / 中国新移民 / 銀行システム再編 / 日系企業 / 日本-中国-東南アジア経済関係 |
研究概要 |
当初の計画に則って今年度の研究活動を行った。研究活動の重点は次の2つにあった。 1.東南アジア島嶼部(マレーシア、シンガポール、インドネシア)の現地調査を日中共同で行った。期間は平成9月2日から13日までの11泊12日、参加者は日本側4名(西口、小木、井手、ルジハン)と中国側4名(李、劉、趙、呉)の計8名だった。日系企業および華人企業でのヒヤリング調査と現地の大学・研究機関での最新の情報収集を行った。 2.現地調査をふまえて、厦門大学南洋研究院においてワークショップを開催した。期間は平成15年1月7日から12日までの5泊6日、参加者は日本側6名(西口、小木、井手、山本、西澤、藤田、竹内)と中国側6名(李、劉、趙、呉、王、沈、朱)の計12名だった。 今年度の研究活動の成果は、上記のワークショップ(4つの部会で構成)で提出されたペーパーに纏められ、その多くは雑誌等で発表されることになっている。 1.マレーシア部会 報告1:趙洪:金融部門の発展におけるマレーシア政府の役割 報告2:西口清勝:通貨危機後の東アジアにおける地域協力-マハティール構想(EAEG)との比較研究-) 2.シンガポール部会 報告3:李国梁:通貨危機後のマレーシア・シンガポール華人社会に関するいくつかの考え 報告4:小木裕文:シンガポールの華人社会と中国新移民 3.インドネシア部会 報告5:呉崇伯:インドネシア銀行システム再編分析 報告6:山本郁郎:通貨危機後の労働組合運動と企業レベルの労使関係-インドネシアを中心に- 4.日中関係部会 報告7:井手啓二:日本-中国-東南アジア経済関係分析序論
|