研究課題/領域番号 |
14402031
|
研究機関 | 北海学園大学 |
研究代表者 |
池田 均 北海学園大学, 経済学部, 教授 (20212780)
|
研究分担者 |
木村 和範 北海学園大学, 経済学部, 教授 (00094813)
北倉 公彦 北海学園大学, 経済学部, 教授 (40316245)
山田 定市 北海学園大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (60001426)
孔 麗 北海学園北見大学, 商学部, 講師 (20364276)
竹田 正直 北海学園大学, 経済学部, 教授 (80000636)
|
キーワード | 国際研究者交流 / 中国 / 第1回中国農業センサス / 所得格差 / ローレンツ曲線 / 国際競争力 |
研究概要 |
1 日中共同研究者による相互訪問調査 日本側からは、8月に訪中し、農村及び農業の現状、農村部における製造業の現状について調査と資料収集を行った。中国からは10月に訪日し、北海道内において農産物の販売加工施設、卸売市場、農協、生協等の視察調査を行った。 2 第1回中国農業センサスに関する研究 前年度に引き続いて、建国以来はじめて実施された第1回中国農業センサスについて、(1).その正確度確保のための措置と(2).センサス結果から見た女性労働力の実態について分析を行った。その結果は、(1)及び(2)とも、経済統計学会第47回全国研究総会において報告を行った。 3 中国農村及び農業に関する研究 現地調査及び収集資料をもとに、(1).ローレンツ曲線による所得格差計測、(2).中国農業の国際競争力、(3).供銷合作社などについて分析を行った。
|