• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

伝統的ライフスタイルと情報の主体的管理による持続可能な社会の展望

研究課題

研究課題/領域番号 14402042
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 家政学一般(含衣・住環境)
研究機関岐阜大学

研究代表者

杉原 利治  岐阜大学, 教育学部, 教授 (70092939)

研究分担者 大藪 千穂  岐阜大学, 教育学部, 助教授 (10262742)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
キーワードライフスタイル / 情報 / 持続可能な社会 / 伝統 / アーミッシュ / マオリ / アボリジニ
研究概要

日本やアメリカなどの先進国は、資源・環境問題などの諸問題に直面している。これらを解決し、持続可能な社会を展望する糸口を得るために、世界の伝統的ライフスタイルに着目し、それらがどのように維持されているかを情報との関係から明らかにする研究を行った。調査は、アメリカのアーミッシュ、オーストラリアのアボリジニ、ニュージーランドのマオリについて行い、日米両国の場合と比較した。その結果、現代文明から距離を保っているアーミッシュの場合、宗教的規範が彼らの情報活動を大きく規定しており、それによって、アーミッシュはアイデンティティと文化的価値を守り、伝統的ライフスタイルを維持していることが明らかとなった。それに対してマオリは、西洋のライフスタイルを大幅に取り入れ、西欧文化にす早く適応したが、彼らの伝統的ライフスタイルと文化的価値も失われてしまった。その反省から、アイデンティティの復活とマオリ文化の復興を、教育やマスメディアをとおして行ってきている。なかでも、彼らの伝統的価値観を、資源・環境の管理や持続可能な社会の構築へと結びつけようとする動きは注目される。また、アボリジニは、西欧の文化価値に対して、いまだ受動的に同化するケースが多く、ライフスタイルを自ら決定するには至っていない。しかし、彼らに対して、電子メディアと教育による新しい情報管理の試みが始まっており、今後、彼らのライフスタイル決定に寄与する可能性は大きいと考えられる。一方、日米両国の場合は、消費社会の進展とともに、伝統的ライフスタイルは大きく衰退した。特に、近年の情報化は、人々にアイデンティティの喪失と生活への不安感をもたらしている。したがって、先進諸国においても、やはり、情報の主体的管理が強く求められている。すなわち、意図的、系統的な情報管理がどのように行われていくかが、今後、持続可能なライフスタイル、そして、持続可能な社会の成否を決定すると考えられる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] マオリ教育の新しい潮流-持続可能な社会と教育-2005

    • 著者名/発表者名
      杉原利治, 大藪千穂
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 53巻・2号

      ページ: 117-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] New Streams in Maori Education - Pedagogy for a Sustainable Society-2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Sugihara, Chiho Oyabu
    • 雑誌名

      Annual Report of the Faculty of Education, Gifu University (Humanities and Social Science) Vol.53, No.2

      ページ: 117-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 持続可能な社会と多様性-エコ都市ワイタケレ(ニュージーランド)におけるマオリ2004

    • 著者名/発表者名
      杉原利治
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 52巻・2号

      ページ: 309-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Amish Education 4.Analysis of Geography Textbooks2004

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂, 杉原利治
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(教育実践研究) 6巻

      ページ: 101-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Social Diversity and Sustainable Society - Maori Community in Eco-city Waitakere, New Zealand -2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Sugihara
    • 雑誌名

      Annual Report of the Faculty of Education, Gifu University (Humanities and Social Science) Vol.52, No.2

      ページ: 309-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Amish Education 4.Analysis of Geography Textbooks2004

    • 著者名/発表者名
      Chiho Oyabu, Toshiharu Sugihara
    • 雑誌名

      Annual Report of the Faculty of Education, Gifu University (Educational Practice) Vol.6

      ページ: 101-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Amish Education 3.Analysis of Arithmetic Textbooks2003

    • 著者名/発表者名
      大藪千穂, 杉原利治
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(教育実践研究) 5巻

      ページ: 73-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Amish Education 3.Analysis of Arithmetic Textbooks2003

    • 著者名/発表者名
      Chiho Oyabu, Toshiharu Sugihara
    • 雑誌名

      Annual Report of the Faculty of Education, Gifu University (Educational Practice) Vol.5

      ページ: 73-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] アーミッシュの伝統的食生活を通してみた持続可能な社会の展望2002

    • 著者名/発表者名
      杉原利治, 大藪千穂
    • 雑誌名

      食生活研究 23巻

      ページ: 9-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Environment-Concerned Lifestyle and Information -Comparative Study of Amish and Modern Society-2002

    • 著者名/発表者名
      杉原利治, 大藪千穂
    • 雑誌名

      地球環境研究 53巻

      ページ: 131-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Perspectives of a Sustainable Society through the traditional eating habits of Amish2002

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Sugihara, Chiho Oyabu
    • 雑誌名

      Dietary research Vol.23

      ページ: 9-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Environment-Concerned Lifestyle and Information -Comparative Study of Amish and Modern Society -2002

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Sugihara, Chiho Oyabu
    • 雑誌名

      Earth Environmental Research Vol.53

      ページ: 131-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] アーミッシュの学校2004

    • 著者名/発表者名
      杉原利治, 大藪千穂
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      論創社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi