研究課題/領域番号 |
14402043
|
研究機関 | 国立保健医療科学院 |
研究代表者 |
山岡 和枝 国立保健医療科学院, 技術評価部, 開発技術評価室長 (50091038)
|
研究分担者 |
丹後 俊郎 国立保健医療科学院, 技術評価部, 部長 (70124477)
高橋 邦彦 国立保健医療科学院, 技術評価部, 統計高度利用研究員 (50323259)
小林 廉毅 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70178341)
林 文 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 教授 (00180977)
吉野 諒三 統計数理研究所, 領域統計研究系, 助教授 (60220711)
|
キーワード | 医療 / 文化 / 多次元的連関 / 国際比較 / 文化的差異 / 信頼感 / 家庭観 / 健康感 |
研究概要 |
今回の科学研究費の交付期間内には、「医療と文化の多次元的連関に関する統計科学的研究」の一部として、特に以下の3点を行うことを目的として研究を遂行した。1)医療における文化的差異の影響について、欧米諸国については既成の国際比較研究結果の2次分析を行い、その要因を明らかにする。さらに新たに比較のための文化的連鎖を拡げるため、アジア諸国なども念頭に入れ、統計学的標本抽出に則った面接調査の遂行の可能性を検討した上で調査の企画デザインをたて調査を行う。2)文化的社会的環境として、今回は特に精神的健康に関連すると考えられる一般的「信頼感」及び組織における人間関係に焦点をあて分析する。その上で、「家族観」等の社会的要因の健康問題に対する影響について検討し、精神的健康を含む健康問題への対応法について、既成の資料の分析による医療環境の背景も念頭に入れて解明する。3)収集した調査結果の情報を元にデータベースを作成し、世界へ向けて一般公開することをはかる。 このような目的の下で、本年度は医療と文化の多次元的連関調査として昨年度実施した韓国、台湾、日本における大規模確率標本調査結果の原票からデータクリーニングを再度行い、単純集計表の校正を行うと共に、データ解析を実施した。解析では、特に健康感の国による相違とそれに関連する要因の分析および現在世界的に問題になっている不眠の問題に焦点を当て、その健康満足度に対する影響の分析を中心に行い、研究成果の発表を国内および国際学会において行ってきた。そして、これらの成果を論文にまとめ、国際誌に投稿したところである。また、これらの結果をふまえ、今後、集計表の情報をもとにデータを公開する予定である。
|