• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

現代哲学および現代人間科学に対するハイデガー哲学の意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14510003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学
研究機関東京大学

研究代表者

門脇 俊介  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90177486)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワードハイデガー / 『存在と時間』 / 表象主義 / プラグマティズム / 偶然性 / 技術 / デューイ
研究概要

本研究は、ハイデガー哲学のうち、『存在と時間』を中心とした前期ハイデガーの思想に焦点を絞り、分析哲学をも含めた現代哲学や、認知科学をも含めた現代の人間科学に対して、ハイデガー哲学がどのような意義を持つのかを、解明した。
研究成果の中心は二つある。
1 論文"Heidegger and Representationalism"(UTCP Bulletin, Vo1.1)においては、コネクショニズムが提案しているような、新しいタイプの表象主義の導入によって、ハイデガー哲学が人間の日常的な認知の中心に据えた、反表象主義的な「世界内存在」の概念に重大な変更がもたらされる必要がないことが、明らかにされた。
2 論文「存在論・プラグマティズム・テクノロジー」(『思想』,No.974)においては、『存在と時間』におけるハイデガーのプラグマティズムを、デューイの自然主義的なプラグマティズムと対比して、偶然性の扱いに関して両者の間に根本的な差異があることを明らかにした。そうした差異に基づいて、プラグマティズム的技術観と、後期ハイデガーの技術観との差異をも明らかにし、さらに、ハバーマス的な技術観に対してハイデガー的な技術観がどのような優位を持つのかをも明確にしている。プラグマティズムおよび技術についてのハイデガーの理論を明らかにすることにおいて、同時に、コンテクストとしての「社会」についてのハイデガーの理論を再構築するための、基本概念をも明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 存在論・プラグマティズム・テクノロジー2005

    • 著者名/発表者名
      門脇俊介
    • 雑誌名

      思想 974(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Ontology, Pragmatism, and Technology2005

    • 著者名/発表者名
      KADOWAKI, Shunsuke
    • 雑誌名

      Shiso No.974 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ニーチェの「囲い」に抗して----反自然主義のもう一つ別の可能性2003

    • 著者名/発表者名
      門脇俊介
    • 雑誌名

      思想 948

      ページ: 93-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Heidegger and Representationalism2003

    • 著者名/発表者名
      門脇俊介
    • 雑誌名

      UTCP Bulletin 1

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Resisting the "Closure" of Nietzsche : Another Possibility of Anti-Naturalism2003

    • 著者名/発表者名
      KADOWAKI, Shunsuke
    • 雑誌名

      Shiso No.948

      ページ: 93-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Heidegger and Representationalism2003

    • 著者名/発表者名
      KADOWAKI, Shunsuke
    • 雑誌名

      UTCP Bulletin No.1

      ページ: 15-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] フッサール 心は世界にどうつながっているのか2004

    • 著者名/発表者名
      門脇俊介
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NHK出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Husserl : How is the Mind Connected to the World2004

    • 著者名/発表者名
      KADOWAKI, Shunsuke
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NHK Shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi