• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

障害者を位置づけた哲学的人間学の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学
研究機関岐阜大学

研究代表者

竹内 章郎  岐阜大学, 地域科学部, 教授 (60216843)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード障害者 / 商業的優生学 / 差別 / 生命の質 / 近代主義的倫理学 / 二種類の「何故」 / ケア / 機会の平等
研究概要

(1)この研究により、障害者(障害を持つ人)の存在と生命自体とを、強力に肯定するQOL(生命の質)の新たな本質的カテゴリーを捉えることができた。
(2)また、新たな優生学、すなわち商業的優生学に関する本質的カテゴリーを把握し、またこの優生学の新たな諸問題も提示した。その結果、障害者を尊重しまたケアするオリジナルな観点をも捉えることができた。同時に、新自由主義的な不平等概念を批判することができ、また、能力や他者の援助をも機会概念の内に含み得る新たな機会の平等も特定することができた。
(3)こうした主題に関する研究によって、障害者差別に反対する議論は、徐々に、新たなものに革新されてきている。というのは、本研究は、かの差別の内的な本質-つまり、能力不全やハンディキャップの近代主義的観念-とこうした差別の原因を明らかにしてきたからである。
(4)通常の倫理学と障害者を位置づけた新たな哲学的人間学との関係を明らかにすることを通じては、また、二種類の「何故」を問う倫理的問いに関する根本的な観念を提供することができた。
(5)この二種類の「何故」とは、事柄の原因を問う「何故」と、事柄の正当化もしくは非正当化を図る「何故」である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 平等概念と機会の平等の一考察2005

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 雑誌名

      障害者問題研究 32巻1号

      ページ: 80-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An Inquiry into the concepts of equality and equality of opportunity2005

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Studies on Disability and Difficulty Vol.32, No.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 生命lifeを真剣に考える2004

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 雑誌名

      日本の科学者 39巻11号

      ページ: 22-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Taking lives seriously2004

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Scientists Vol.39, No.11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 生殖医療と倫理2003

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 雑誌名

      中部哲学会紀要 35号

      ページ: 129-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 平等主義的教育のための教育基本法改正批判2003

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 雑誌名

      教育 687号

      ページ: 51-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Reproductive Medicine and Ethics2003

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Annals of the Chubu Society of Philosophy Vol.35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Criticism at Amendments of Fundamenal Law of Education for egalitarian Education2003

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Kyoiku Vol.687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 公設公営障害者施設の社会福祉法人への委譲2002

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 雑誌名

      岐阜大学地域科学部研究報告 11号

      ページ: 89-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 新自由主義は史上最大の不平等主義2002

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 雑誌名

      哲学と現代 18号

      ページ: 6-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Assignment of the Public Welfare Residents for Persons with Disabilities to the Juridical Person for Social Welfare2002

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Regional Studies (Gifu University) Vol.11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Neoliberalism is the principle of the most unequal in history2002

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Tetsugaku to Gendai Vol.18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] いのちの平等論2005

    • 著者名/発表者名
      竹内 章郎
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Egalitarianism on lives-----against Modernistic Eugenics-----2005

    • 著者名/発表者名
      Akiro Takeuchi
    • 出版者
      IWANAMI SHOTEN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi