• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

エリアーデ宗教学の形成前史に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510035
研究機関南山大学

研究代表者

奥山 倫明  南山大学, 人文学部, 助教授 (30308928)

キーワードエリアーデ / オカルト / 錬金術 / 宗教史学 / 対話 / 方法論
研究概要

エリアーデ研究の一つの成果として、エリアーデを編集主幹とする没後出版である、マクミラン社(ニューヨーク)から刊行のThe Encyclopedia of Religion,16 volumes(1987)のテーマ別抜粋版Religion, History, and Culture : Selecttions from The Encyclopedia of Religionのうち、Lawrence E.Sullivanの編集によるHidden Truthes : Magic, Alchemy, and the Occult (Macmillan,1987,1989)を共訳の上、出版した(エリアーデ主編『エリアーデ・オカルト事典』鶴岡賀雄・島田裕巳・奥山倫明訳、法藏館、2002年)。同書中、私が翻訳を担当した項目には、エリアーデが1930年代のルーマニア時代から関心を抱いていた主題についての、彼自身による論文「錬金術とは何か」がある。
また10月には文献収集等を目的としてルーマニア・ブカレストを再訪し、ルーマニア・アカデミー哲学心理学研究所において、東京大学教授鶴岡賀雄氏との共同セミナーを開催した。そこで発表した論文"A History of Religion of the Other; Eliade's Dialogical Methodology"については、ブカレスト大学歴史学科Eugen Ciurtin氏を中心とするルーマニア宗教学会を通じて、同学会機関誌Archaevs : Etudes d'Histoire des Religions/Studies in the History of Religions、ならびにスロヴァキア共和国、教会-国家関係研究所年鑑に収録されることになっている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Michiaki Okuyama: "A History of Religion of the Other : Eliade's Dialogical Methodology"Archaevs: Etudes d'Histoire des Religions. VI・1-2. 201-210 (2002)

  • [文献書誌] エリアーデ主編, サリヴァン編: "エリアーデ・オカルト事典(翻訳)"法藏館. 487 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi