3年度の計画の初年度に当たる本年は、基本的な文献収集と海外の演劇研究者との交流を活発化させることを目指した。とりわけ、アジアの研究者との交流が始まったのは、成果といってよいだろう。台湾の台北藝術大学演劇系の林助教授と研究交流について打ち合わせることができたのは、もっとも大きな成果であった。またロシアからニコライ・ペソチンスキイ助教授を招聘することができたことも大きなことであった。研究成果も徐々に形を成してきており、ロシア演劇史の学的構築のあり方を探る検討に入った。この研究成果は、すでに研究室紀要の『演劇学論叢』に「フセヴォロツキイ=ゲルングロスと「演劇史」の誕生」として発表している。来年度も、今年度に引き続いて、海外との交流の中で、演劇史の再検討を行う予定である。
|