• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

後期中等教育と高等教育の教育的連携及び接続に関する総合的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510311
研究機関武蔵大学

研究代表者

黒澤 英典  武蔵大学, 人文学部, 教授 (70094969)

研究分担者 武田 信子  武蔵大学, 人文学部, 助教授 (00247123)
林 義樹  武蔵大学, 人文学部, 教授 (50148855)
キーワード高大連携 / 総合的な学習の時間 / 進路選択 / 生涯設計 / 課題探究力 / カリキュラム開発 / 入試制度改革 / AO入試
研究概要

<研究推進状況の中間報告>
関東近県の高校を対象に,総合学習の準備状況や高大連携のニーズに関する質問紙調査を実施した。その結果,総合学習についての準備状況は必ずしも十分ではないが,高大連携については高校側からの強いニーズが明らかとなった。
そこで,アンケート回答校を中心として高校側から研究協力者を委嘱し、高大連携の可能性と課題を模索する研究会を継続的に開催した。その研究会では,研究分担者から全体的な基調報告や問題提起を行うとともに,研究協力者から各自の高校での総合学習実践や準備状況の報告を行ってきた。さらに,高校総合学習の先進的な実践のうちから大高連携に示唆を与える事例を選定し、事前の資料調査をふまえて、聞き取り調査を実施した。具体的には,九州地区の3校(宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校・熊本県立鹿本高等学校・福岡県立城南高等学校)につき,11月に実施し,その報告会をふまえて,今後の研究方針を検討した。
平成15年度は、平成14年度の研究成果をふまえ、具体的な連携事業として,高校生の大学への受入講義の実践とその評価,及び高大連携を意図した高校総合学習のカリキュラム開発等,実践研究を推進することを予定している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 黒澤英典: "高校・大学の教育的連携に関する研究"武蔵大学人文学会雑誌. 36巻1号. 25 (2004)

  • [文献書誌] 黒澤英典編著: "後期中等教育と高等教育の教育連携に関する研究"学文社. 230 (2004)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi