• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

ドイツにおける学校型職業教育の研究-職業専門学校を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 14510315
研究機関追手門学院大学

研究代表者

佐々木 英一  追手門学院大学, 人間学部, 教授 (30125471)

キーワード職業教育 / 職業訓練 / デュアルシステム / 職業専門学校
研究概要

本年度は、計画通り研究の基礎作業として、すでに収集されている文献・資料の内から、学校型職業教育に関するデータを整理し、さらに未入手の文献・資料の所在について調査を行った。前者については、専門雑誌バックナンバー(Berufsbildung in Wissenschaft und Praxis, Die berufsbildende Schule, Zeitschrift fur Wirtschafts-und Berufspadagogik, Wirtschaft und Erziehung等)を中心にレビューし、後者については、Die Deutsche Bibliothekの文献データベースをもとに調査を行い、544件のデータを整理した。
また、本年度計画で予定していたドイツの連邦職業教育研究所のFeller女史訪問は、日程の調整がつかず次年度に延期したが、1970年代以降デュアルシステムから学校型職業教育に切り替わりつつあるオーストリアの状況については、3月にウィーン経済大学のSchneider教授を訪問し、種々意見交換を行い、併せて同大学およびウィーン大学において資料収集を行った。
これらの研究活動によって得られた知見は、1 学校型職業教育に関する文献は、デュアルシステムのあり方に対する再検討がせまられた1990年代以降に急増していること。
2 その傾向の先取りと考えられるオーストリアにおいての実践の本格的な究明が必要なこと、の2点である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 佐々木英一: "ドイツにおける二次元的職業訓練(デュアルシステム)の統治構造の変動"比較教育学研究. 第28号. 77-94 (2002)

  • [文献書誌] 佐々木英一: "ドイツ中等学校における職場実習の一例"追手門学院大学教職課程年報. 第11号. 31-50 (2003)

  • [文献書誌] 佐々木英一(編著): "新・教育学-現代教育学の理論的基礎"ミネルヴァ書房. 249 (2003)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi