• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

僑郷としての福建省福清地方の社会変容に関する考察-人口移動の治安対策を巡って

研究課題

研究課題/領域番号 14520107
研究機関城西国際大学

研究代表者

徳岡 仁  城西国際大学, 人文学部, 助教授 (70255206)

研究分担者 小木 裕文  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70160786)
キーワード中国 / 台湾 / シンガポール / 新華僑 / 各府県警察 / 入国管理局 / 海上保安庁 / 中国人犯罪
研究概要

第二年度に当たる本年は、昨年と引き続いての活動を通じて研究内容を深める。昨年と同様に中国、シンガポールおよび台湾での海外調査および海外研究機関おける研究交流、資料収集を行う。また、国内の研究者との意見交換、さらに関係機関での聞き取り調査の実施を予定。
しかるに、昨年度末からのSARS蔓延により、中国、台湾、シンガポールへの渡航自粛を勧告され海外調査実施を大幅に制限された。その結果、今年度予定していた台湾での調査が実施できなかった。今年度は、国内の新華僑の実態調査を重点的に行った。おりしも中国人犯罪が多発したことから、主だった各府県警察や入管、海上保安庁などの取締り機関での聞き取り、調査を行った。海外へは、平成15年12月に北京へ、翌年1月にシンガポールへと現地調査を実施した。
今年度の研究成果として、研究代表者徳岡と研究分担者小木は共同で「僑郷としての福建省福清地方と人口移動について一人口移動の背景を巡る初歩的考察」『問題と研究』第32巻第12号(2003年9月刊)を執筆。徳岡は単独で「中国共産党第十六期三中全会-胡錦涛同志を総書記とする党中央」『問題と研究』第33巻第4号(2004年1月刊)、「外国人犯罪危険度マップ」『Yomiuri Weekly』第2893号(2003年11月16日刊)においてコメントし、最近の外国人犯罪とくに中国人の問題について現状を分析する。今年度の成果は、平成16年7月に研究代表者徳岡と同分担者小木の共同執筆にて「中国からの違法移民と犯罪」と題して公表する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 徳岡 仁, 小木 裕文: "僑郷としての福建省福清地方と人口移動について-人口移動の背景を巡る初歩的考察"問題と研究. 32巻12号. 92-102 (2003)

  • [文献書誌] 徳岡 仁: "中国共産党第16期三中全会・胡錦涛同士を総書記とする党中央"問題と研究. 33巻4号. 52-61 (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi