• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

介護サービス部門における「疑似市場」の実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 14530078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策(含経済事情)
研究機関立命館大学

研究代表者

佐藤 卓利  立命館大学, 経済学部, 教授 (60178746)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード疑似市場 / 介護保険 / 在宅介護支援センター / 地域ケア会議 / ホームヘルプサービス / 消費者主義
研究概要

介護サービス部門における「疑似市場」の実証研究を、介護保険の実施主体である市町村レベルでの取り組みを対象として行った。具体的には、広島市福祉サービス公社および京都福祉サービス協会によるホームヘルプ派遣事業、京都府向日市および滋賀県草津市における在宅介護支援センターのサービス調整機能、京都府丹後6町の在宅および施設サービスについて研究した。以上の研究から得られた新たな知見は、以下の点である。
1.2000年の介護保険の施行以降、基礎的自治体である市町村が従来から行ってきた在宅部門における高齢者への介護サービス供給は、全国的に縮小・廃止の傾向にある。また市町村からの委託を受けほぼ独占的に在宅介護サービスを提供してきた、自治体出資のサービス公社や社会福祉協議会などの公的セクターの経営困難が見られる。しかし個別的には、京都福祉サービス協会のように経営改善により介護市場への適応に努めた経営体は事業を拡大している。
2.介護保険は、わが国に新たに介護サービスの「疑似市場」を作り出した。その結果、介護保険が給付するサービスは、サービス提供事業者とサービス需要者との契約関係により処理されることになったが、他方で従来からの市町村が担う保健・福祉サービスとの調整が、とくに介護保険の非利用者について必要となった。この調整は、市町村と民間サービス事業者との情報交換・業務分担・相互理解を通じて進められるべきであるが、この課題はいまだ試行錯誤の過程にある。
今後わが国における介護サービス部門の「疑似市場」は、さらに拡大すると考えられるが、その動向を自治体福祉政策との関連で研究する予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 介護保険制度下のホームヘルプ労働2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 卓利
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要別冊 -介護保険の施行とその課題-

      ページ: 51-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 社会福祉法人 京都福祉サービス協会のホームヘルプサービス事業について2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 卓利
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要別冊 -介護保険の施行とその課題-

      ページ: 71-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The home help service under the long-term care insurance system2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, Takatoshi
    • 雑誌名

      Supplement to the Bulletin of the Research Institute of Bukkyo Univ.

      ページ: 51-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A case study of Kyoto welfare service association2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, Takatoshi
    • 雑誌名

      Supplement to the Bulletin of the Research Institute of Bukkyo Univ.

      ページ: 71-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 福祉サービス「準(疑似)市場論」の覚え書き2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 卓利
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1361/1362

      ページ: 64-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 介護保険制度の見直しと自治体福祉政策の課題2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 卓利
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1381

      ページ: 4-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A essay on "the theory of quasi-market" in care service sector2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Takatoshi
    • 雑誌名

      Wage and Social Security (Jumposha) No.1361-1362

      ページ: 64-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The review of the long-term care insurance and the challenge to community welfare policy2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, Takatoshi
    • 雑誌名

      Wage and Social Security (Jumposha) No.1381

      ページ: 4-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 介護保険制度下の在宅介護支援センターの活動実態2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤 卓利
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1347

      ページ: 54-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A study of The Care Service Center under the long-term care insurance system2003

    • 著者名/発表者名
      Sato, Takatoshi
    • 雑誌名

      Wage and Social Security (Jumposha) No.1347

      ページ: 54-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 介護保険制度下で「行政関与型」在宅サービスはどうなっているか-広島市福祉サービス公社を事例に-2002

    • 著者名/発表者名
      佐藤 卓利
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1319

      ページ: 4-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A case study of Hiroshima public corporation of welfare service2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, Takatoshi
    • 雑誌名

      Wage and Social Security (Junmposha) No.1319

      ページ: 4-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi