• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

地方財政の抜本改革-活力ある地方をどう取り戻すか

研究課題

研究課題/領域番号 14530116
研究機関成城大学

研究代表者

油井 雄二  成城大学, 経済学部, 教授 (70115153)

研究分担者 佐藤 主光  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (50313458)
田近 栄治  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10179723)
キーワード地方財政 / 地方交付税 / 介護保険 / 高齢者医療
研究概要

本研究は、わが国の地方財政の抜本的改革に向けて、その歳入、歳出および国と地方の財政調整という三つの側面から検討を行うことを目的としている。具体的には、
・地方税制のあり方
・高齢者医療や介護における地方の役割
・財政的規律を高め、かつ地方の活力を高める国と地方の間の財政関係
などを取り上げ、それぞれについてわが国の現状に関する理論と実証的な検討を踏まえて、具体的な改革提案を行うことを企図している。また、各問題について、わが国の問題をより適切に理解し、改革案の実現可能性を高めるために、市町村はじめ都道府県、国等の関係者からのヒアリングや意見交換を積極的に進めるとともに、参考となる諸国における現地調査も積極的に行うことを計画していた。
本年度においては、3つの研究テーマのうち、まず高齢者介護の問題については、油井、田近が実地調査を実施し、現行の介護保険制度の具体的な問題点、改革の方向について日本財政学会で報告し、雑誌論文にまとめた。高齢者医療制度との関連、保険者機能がより発揮できる制度への改革について、さらに研究を進めている。
地方財政については、共同研究者の佐藤が国際財政学会で報告を行い、また海外の研究者との交流を活発に行い、その成果の一部は共同論文としてJournal of Urban Economicsに掲載される予定である。また、地方交付税については、現在、線形移転システムへ移行のシミュレーションを実施中である。国庫支出金制度、地方税制度の改革とあわせ、抜本的な地方財政制度改革のあり方の研究が進行中である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 田近栄治, 油井雄二: "介護保険の財政と改革(上)"健康保険. 第57巻2号. 52-61 (2003)

  • [文献書誌] 田近栄治, 油井雄二: "介護保険の財政と改革(下)"健康保険. 第57巻3号. 32-39 (2003)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi