• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

非線形確率力学系へのリー群論的アプローチとその応用

研究課題

研究課題/領域番号 14540133
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

三澤 哲也  名古屋市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10190620)

研究分担者 宮原 孝夫  名古屋市立大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (20106256)
能登原 盛弘  名古屋市立大学, 大学院・システム自然科学研究科, 助教授 (30347421)
橋本 佳明  名古屋市立大学, 大学院・システム自然科学研究科, 教授 (50106259)
清水 昭信  名古屋市立大学, 大学院・システム自然科学研究科, 客員教授 (10015547)
キーワード確率系のリー代数近似 / 確率アルゴリズム / 数理・計量ファイナンス / マルチンゲール測度 / 遺伝子系図の確率過程 / 地理的構造 / ポアソンランダム測度 / ファア・ディ・ブルーノの公式
研究概要

本研究課題は、不確定要因を含む非線形力学系である「非線形確率力学系」の構造や近似法、統計解析に関連した話題に力学的、代数的、さらには計算機援用的な観点から接近し、関連諸分野へ応用することを目的としている。本年度の成果は以下のとおり。代表者・三澤哲也は、ハミルトン構造を有する確率系のシンプレクティック数値スキーム構築に関するリー代数的アプローチ研究を継続して行うとともに、生成作用素の行列表現がリー代数構造と深くかかわるマルコフ連鎖系に着目し、離散マルコフ系を利用した時系列データのWavelet平滑化アルゴリズムと地方財政データ分析への応用、それらの周辺研究として、会計データや各国の電力市場価格データにたいする計算機統計処理に取り組んだ。分担者・宮原孝夫は、幾何レヴィ過程と相対エントロピーに基づくオプション価格理論モデル[GLP & MEMM]モデルの性質を調べ、ボラティリティ・スマイル/スマーク・プロパーティがこのモデルで実現できることを示した。また、幾何レヴィ過程のいくつかのマルチンゲール測度の性質の比較を研究した。分担者・清水昭信は、1次元区間上のポアソンランダム測度に関連したある量(多形サイトの平均個数を表す確率変数)についての大偏差原理について研究し、若干の結果を得た。分担者・能登原盛弘は、地理的な構造を持つ集団からサンプルした遺伝子の系図がStructured Coalescent Modelで表現されることに関連して、これらのサンプル遺伝子が共通な祖先に到達するまでの時間Coalescence timeの分布を解析的手法およびコンピューター・シミュレーションを用いて研究した。分担者・橋本佳明は2階非線形楕円型方程式の解の正則性を合成関数の微分の公式(ファア・ディ・ブルーノ)とテスト関数をかけてL^2評価式を用いる加藤の方法で示した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Similarity Analysis of Time Series Data by Wavelet Approximation2006

    • 著者名/発表者名
      Takakazu Mori, Tetsuya Misawa
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Computational Statistics 19(to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Symplectic integrators for stochastic Hamiltonian dynamical systems derived from Lie algebraic approach2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Misawa
    • 雑誌名

      Discussion Papers in Economics, Nagoya City University 441

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Coalescence Time of Sampled Genes in the Structured Coalescent Model2006

    • 著者名/発表者名
      Notohara, M., Umeda, T.
    • 雑誌名

      Theoretical Population Biology (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Volatility smile/smirk properties of [GLP & MEMM] models2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyahara, N.Moriwaki
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録「確率数値解析における諸問題VII」 1462

      ページ: 156-170

  • [雑誌論文] Martingale measures for the geometric L'evy process models2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyahara
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート『無限分解可能過程に関連する諸問題(10)』 184

      ページ: 24-37

  • [雑誌論文] A remark on the analyticity of the solutions of the non-linear elliptic partial differential equations2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto.Y
    • 雑誌名

      Tokyo Journal of Mathematics 26(to appear)

  • [雑誌論文] 連結情報と単体情報の株価関連性におけるモデル説明力の比較2005

    • 著者名/発表者名
      山形武裕, 三澤哲也, 国村道雄
    • 雑誌名

      現代ディスクロージャー研究 6

      ページ: 3-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Regression Analysis of Electric Power Prices of Day-ahead Markets2005

    • 著者名/発表者名
      Hajime Miyauchi, Kimifusa Koiso, Tomoya Uno, Tetsuya Misawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering(ICEE) 2005 July 10 to 14 2005, Kunming, China PS1-12 ICEE-F0154

      ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 金融工学のデリバティブ価格付け理論と電力市場への応用上の課題(解説)2005

    • 著者名/発表者名
      三澤哲也
    • 雑誌名

      電気学会論文誌B 125

      ページ: 457-460

  • [雑誌論文] 電力市場価格の年間構造変化に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      宇野智也, 宮内肇, 三澤哲也
    • 雑誌名

      電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料 PE-05-168,PSE-05-175

      ページ: 1-6

  • [雑誌論文] On Modeling U.S.Product Liability Risk-An Empirical Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda, N.Moriwaki, Y.Miyahara
    • 雑誌名

      Working Paper of the Center for Risk Research, Shiga University B-5

      ページ: 1-20

  • [図書] バイオインフォマティクス事典2006

    • 著者名/発表者名
      編集委員:宮野悟, 江口至洋, 金久實, 高木利久, 中井謙太/分担執筆者・含、能登原盛弘
    • 出版者
      共立出版(東京)(出版予定)
  • [図書] 電気学会技術報告B部門第1038号「競争環境下の新しい系統運用技術」2005

    • 著者名/発表者名
      競争環境下の新しい系統運用技術調査専門委員会(委員長・大山力、委員・三澤哲也含む31名)編著
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      電気学会(東京)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi