研究課題
基盤研究(C)
有機分子性伝導体の伝導性を担うπ電子は、有機分子に強く束縛されており、わずかな分子軌道の重なり(重なり積分)を通って結晶内を移動することができる。重なり積分の異方性によって低次元的な電子構造が形成され、その結果、超伝導相、金属相、絶縁(半導体)相等の多彩な電子相とそれらの競合が現れる。この重なり積分は、構成分子の配列・配向および化学的修飾や比較的小さな圧力によって制御できるため、様々な電子物性の発現が可能となる。有機分子性伝導体には、このような特徴があるにもかかわらず、そのドナー成分には主にTTF系ドナーが用いられてきた。これは、他のドナー系では金属的な分子性物質を供給することはできても、超伝導性の発現までには至っていないことに起因する。従って、π電子が振る舞う新たな場としてのドナー系には超伝導性の達成が要求される。本研究では、TTFユニットとは異なるBDYユニットから成る新しいドナー系の合成研究を行った。その結果、安定な金属状態を発現できるBDH-TTPに分子間相互作用の減少を意図した化学修飾を施してBDA-TTPの合成を達成し、一連のBDA-TTP系超伝導体の開発に成功した。さらに、(i)超伝導体(BDA-TTP)_2SbF_6には電子相関が強い(サイクロトロン有効質量の値がTTF系超伝導体の約二倍)という特徴があり、(ii)反強磁性超伝導体(BDA-TTP)_2FeCl_4は、磁場誘起超伝導現象が見出されたBETS系超伝導体と同様に、高磁場をかけると磁気抵抗の急激な減少を示すことを明らかにした。一方、π系としてTTFほど拡張されていないDTユニットから成り、かつ嵩高い置換基(シスで縮環したジオキサン)を有するDODHTからも超伝導体が得られることを見出した。DODHT系超伝導体の特徴は、圧力下で様々な電子相(絶縁相、金属相、超伝導相等)を示すことである。
すべて 2005 2004 2003 2002 その他
すべて 雑誌論文 (119件) 図書 (3件)
Chem.Lett. 34
ページ: 32-33
Phys.Rev.B 71
ページ: 024531
ページ: 306-07
Phys.Rev.Lett. 94
ページ: 077206
Chem.Commun.
ページ: 18-19
Chem.Lett. 33
ページ: 382-383
Adv.Funct.Mater. 14
ページ: 660-668
Phys.Rev.B 70
ページ: 024517
ページ: 1214-1215
ページ: 2310-2311
Molecules (Special Issue) 9
ページ: 746-756
J.Phys.IV France 114
ページ: 297-99
ページ: 385-386
ページ: 439-443
ページ: 481-485
ページ: 565-567
J.Mater.Chem.(Highlight) 14
ページ: 2951-2563
Chem.Rev.(Thematic Issue on "Molecular Conductors") 104
ページ: 5057-5084
TTF Chemistry-Fundamentals and Applications of Tetrathiafulvalene(eds. J.Yamada and T.Sugimoto)(Kodansha & Springer) Chapter 11
TTF Chemistry-Fundamentals and Applications of Tetrathiafulvalene (eds. J.Yamada and T.Sugimoto)(Kodansha & Springer) Chapter 14
ページ: 297-299
Chem.Rev.(Thematic Issue on Molecular Conductors) 104
ページ: 494-495
J.Org.Chem. 68
ページ: 1708-1714
Phys.Rev.B 67
ページ: 174511
Bull.Chem.Soc.Jpn. 76
ページ: 1245-1250
Org.Lett. 5
ページ: 2127-2129
Acta Cryst. C59
ページ: o433-o434
ページ: 2230-2231
Acta Cryst. E59
ページ: o1441-o1443
Chem.Lett. 32
ページ: 1118-1119
Mol.Cryst.Liq.Cryst. 390
ページ: 97-104
ページ: 121-130
Synth.Met. 133-134
ページ: 19-21
ページ: 57-59
ページ: 61-62
ページ: 63-64
ページ: 189-190
ページ: 193-195
ページ: 197-200
ページ: 209-211
ページ: 229-231
ページ: 233-234
ページ: 245-246
Synth.Met. 135-136
ページ: 539-540
ページ: 621-622
ページ: 659-660
Synth.Met. 137
ページ: 1169-1171
ページ: 1177-1179
ページ: 1195-1196
ページ: 1199-1200
ページ: 1221-1222
ページ: 1277-1278
ページ: 1291-1293
Polyhedron 22
ページ: 2227-2234
Physica B 329-333
ページ: 1154-1155
ページ: 1193-1194
C.R.Chimie 6
ページ: 309-316
Acta Cryst., C 59
Acta Cryst., E 59
J.Am.Chem.Soc. 124
ページ: 730-731
J.Org.Chem. 67
ページ: 916-921
J.Phys.Soc.Jpn. 71
ページ: 717-720
Eur.J.Org.Chem.
ページ: 1912-1919
Inorg.Chem. 41
ページ: 3761-3768
ページ: 3786-3790
Phys.Rev.B 66
ページ: 024425
J.Solid State Chem.(Special Issue) 168
ページ: 503-508
Mol.Cryst.Liq.Cryst. 380
ページ: 145-150
ページ: 227-232
ページ: 239-244
J.Phys.IV France 12
ページ: Pr9-381-Pr9-384
J.Solid.State Chem. (Special Issue) 168
Bull.Chem.Soc.Jpn. (in press)
Phys.Rev.B (in press)
Mol.Cryst.Liq.Cryst. (accepted for publication)
Synth.Met.(Special Issue) (accepted for publication)
Polyhedron (accepted for publication)