• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

茎頂由来の根毛形成に必須な物質の単離と根毛形成制御における役割解析

研究課題

研究課題/領域番号 14540601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理
研究機関東京理科大学

研究代表者

井上 康則  東京理科大学, 理工学部, 教授 (50092143)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
キーワード根毛形成 / 生長点 / 低pH / 未知物質 / 苗条 / レタス
研究概要

レタス芽生えを低pHで培養すると根毛形成が誘導される。この際、苗条の生長点部分から供給されると推測される、既知植物ホルモン以外の物質の存在が根毛形成に必須であることが明らかとなった。本研究においてはこの物質の単離精製を試みた。まず、目的物質を抽出する材料、抽出法、生物検定用小容量容器を検討し、培養1ヶ月の生長した個体を抽出材料とすることとし、抽出方法としてはアセトン抽出を用いることとした。培養容器としては内容量45mlのアクリル容器を作成し、用いることとした。目的物質は、熱に安定であることが判った。水-酢酸エチルによる溶媒分画では、活性は大部分水画分に来た。この水画分をC_18プレカラムで部分精製すると、pH6の水に溶解した場合は、プレカラムに吸着せず、pH3の水に溶解した場合はカラムに吸着し、20%アセトニトリルで抽出された。この結果は、目的物質は弱い有機酸であるこことを示している。そこで、イオン交換プレカラムで部分精製すると、活性は酸性画分に回収された。この画分をC_18逆相HPLCにて分画すると、アセトニトリル濃度18.5-21.5%に在るピークに活性が見られた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Takahashi, H.: "Isolation and characterization of the ACC synthase genes from lettuce(Lactuca sativa L.),and the involvement in low pH-induced root hair initiation."Plant Cell Physiol.. 44. 62-69 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, H.: "Randomization of cortical microtubules in root epidermal cells induces root hair initiation in lettuce(Lactuca sativa L.) seedlings."Plant Cell Physiol.. 44. 350-359 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, H.: "Ethylene promotes the induction by auxin of the cortical microtubule randomization required for low-pH induced root hair initiation in Lettuce(Lactuca sativa L.)seedlings."Plant Cell Physiol.. 44. 932-949 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Konnno, M.: "Role of manganese in low-pH-induced root hair formation in Lactuca sativa L.cv.Grand Rapids seedlings."J.Plant Res.. 116. 301-307 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakaminami, K.: "Deactivation gibberellin by 2-oxidation during gemination of photobiastc lettuce seeds."Biosci.Biothec.Biochem.. 67. 1551-1558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, H., T.Iwasa, I.Shinkawa, A.Kawahara, T.Kurusu, Y.Inoue: "Isolation and characterization of the ACC synthase genes from lettuce(Lactuca sativa L.), and the involvement in low pH-induced root hair initiation."Plant Cell Physiol.. 44(1). 62-69 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, H., K.Hirota, A.Kawahara, E.Hayakawa, Y.Inoue: "Randomization of cortical microtubules in root epidermal cells induces root hair initiation in lettuce (Lactuca sativa L.)seedlings."Plant Cell Physiol.. 44(3). 350-359 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, H., A.Kawahara, Y.Inoue: "Ethylene promotes the induction by auxin of the cortical microtubule randomization required for low-pH induced root hair initiation in Lettuce(Lactuca sativa L.) seedlings."Plant Cell Physiol. 44(9). 932-949 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Konnno, M., M.Ooishi, Y.Inoue: "Role of manganese in low-pH-induced root hair formation in Lactuca sativa L.cv.Grand Rapids seedlings."J.Plant Res.. 116(4). 301-307 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakaminami, K., Y.Sawada, M.Suzuki, H.Kenmoku, H.Kawaide, W.Mitsuhashi, Y.Inoue, Y.Kamiya, T.Toyomasu: "Deactivation of gibberellin by 2-oxidation during germination of photoblastic lettuce seeds."Biosci.Biothec.Biochem.. 67(7). 1551-1558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi