研究課題/領域番号 |
14540637
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
大島 範子 東邦大学, 理学部, 教授 (70057735)
|
研究分担者 |
杉本 雅純 東邦大学, 理学部, 助教授 (20235899)
大富 美智子 東邦大学, 理学部, 助教授 (60057742)
|
キーワード | ナイルティラピア / 赤色素胞 / 視物質 / ネオンテトラ / 虹色素胞 / ロドプシン / Gタンパク質 / 細胞内情報伝達 |
研究概要 |
本年度に得られた成果は以下のとおりである。 (1)ナイルティラピア赤色素胞において365nm、400nmおよび600nmの波長光で誘起される色素顆粒凝集ならびに500nm光で起こる拡散反応での細胞内情報伝達経路を探るために、培養赤色素胞を用いて、百日咳菌毒素やコレラ菌毒素の効果、Ca^<2+> and Mg^<2+>-free K^+ Solution中での反応の有無等を調べた。その結果、ナイルティラピア赤色素胞の光応答にはGiとGsが関与していることが示唆された。 (2)ネオンテトラの縦縞部皮膚に存在する光反射性色素胞である虹色素胞も、光に対して反応する(光照射によって反射波長が長波長側にシフト)。細胞レベルでの解析を行ない、この光応答が光強度に依存すること、500nm付近の波長が最も有効であること、細胞内のcyclicAMP濃度の減少により反射波長の長波長側へのシフトが起こること等が示唆された。 (3)分子レベルの実験も行なった。目の網膜に加え(ポジティヴコントロール)、ネオンテトラ虹色素胞の存在する皮膚組織にもロドプシンmRNAが発現することが確かめられた。しかし、筋肉には発現は認められなかった(ネガティヴコントロール)。 (4)皮膚に発現するロドプシン様分子の全長をクローニングした。このロドプシン遺伝子にはイントロンがないことが判明した。皮膚で発現するロドプシン様分子の抗体を作製中で、今後、虹色素胞での発現を確かめる予定である。
|