• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

回線や端末の部分的障害やとっさの要求に対応可能なディジタル多重通信装置の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550381
研究機関日本大学

研究代表者

木田 拓郎  日本大学, 工学部, 教授 (90016535)

キーワードディジタル信号処理 / FIRフィルタバンク / トランスマルチプレクサ / 信号集合の設定 / 近似誤差の最小化 / 線形な計算 / C++数値計算プログラム / シミュレーション
研究概要

人的災害や自然災害あるいは事故や環境変化などによる自然環境や情報環境のとっさの変化を離散通信系と離散信号および両者の相互関係の突然の変化としてモデル化し、これらの変化に伴う離散通信系や離散信号の周波数特性や標本点間隔の突然の変化に対して速やかに対応できるディジタル多重通信装置を開発する研究を進め、最終年度である平成17年度では、
(1)フーリエスペクトルの重み付き2乗積分が有界である帯域制限信号が複数個のFIRディジタルフィルタを通過した出力の標本値を用いて原信号を近似するFIRフィルタバンクの近似問題に関して、自然な仮定から導かれるある信号集合を定義し、当該信号集合に属す信号全体にわたる近似誤差の多くの連続な尺度の上限を同時に最小とする最適合成フィルタを線形な計算で導く統一的な数値計算法を確立し、C++言語によるプログラムを開発した。
(2)無線通信で重要となる係数の重み付き2乗和が有界である複数個の正弦波の線形結合で表されるような信号が複数個のFIRディジタルフィルタを通過した出力の標本値を用いて、原信号を近似するFIRフィルタバンクの近似問題に関して、当該信号の集合に属す信号全体にわたる近似誤差の多くの尺度の上限を同時に最小とする最適内挿関数を線形な計算で導く統一的な数値計算法を確立し、C++言語によるプログラムを開発した。
(3)これらの装置やその応用である多重通信装置において可搬性の高い端末として使用される最新型小型ノートパソコンにおいて、複数のウィンドウズXPやウィンドウズ2000とリナックスとを一台のパソコンに実装し状況に応じて使用可能なOSをソフトウェアで切り替えて使用できる技術を確立し、平成17年度第51回福島県発明展第1部(一般の部)番号11(作品名)「フリーソフトだけを用いる複数OS選択起動可能ノートパソコンの実現」において成果の一部を一般公開した。
(4)成果をまとめて論文として発表し、東京工業大学電気電子工学科酒井善行教授等の指導を受け研究打ち合わせを行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] The Optimum Discrete Approximation of FIR Filter Banks Realizing the Minimum Worst-Case Measures of Error2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kida, Takuro Kida
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5910巻15号

      ページ: 124-135

  • [雑誌論文] Generalized Optimum Approximation of Filter Banks and Its Apprication to the Iterative Design of Perfect Reconstruction FIR Filter Banks2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kida, Takuro Kida
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5915巻29号

      ページ: 150-161

  • [雑誌論文] Several Approaches to the Optimum Discrete Approximation of FIR Filter Banks2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kida, Takuro Kida
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE SIP2005-30

      ページ: 31-36

  • [雑誌論文] The FIR Filter Bank with Given Analysis Filters That Minimizes Various Worst-Case Measures of Error at the Same Time2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kida, Takuro Kida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (C4P-W, General Image Processing I) CD出版 C4P-W

      ページ: 6280-6283

  • [雑誌論文] Theory of the Optimum Discrete Approximation of FIR Filter Banks Having the Minimum Worst-Case Measures of Error2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kida, Takuro Kida
    • 雑誌名

      電子通信学会第18回回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集 2005-04

      ページ: 509-514

  • [雑誌論文] The Optimum Discrete Approximation of Non-Uniform FIR Filter Banks2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kida, Takuro Kida
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE RCS2004-249

      ページ: 79-84

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi