研究概要 |
本研究は,フォトニックネットワークおける光ルータ用のAdd/Drop回路に新しい方法を提案し,その有用性を試作光回路により立証しようとするものである。明らかにする具体的内容は次のとおりである。 1)提案する光Add/Drop回路は、非対称の周期的届折率変動を持つ方向性結合器により構成され,理論計算により,特定波長のみをAdd/Dropする最適構造を明らかにする。 2)理論的に明らかにしたパラメータを用いて非対称グレーティング結合器の試作を行い,理論結果を実験的に確認する。パラメータの異なる各種結合器を施策し,理論で求めた最適条件を実験的にも明らかにする。 本年度においては、非対称グレーティング結合器の特性を明らかにする理論を構築するため、平面光導波路をモデルに基礎解析を行った。その結果、次の内容が理論的に明らかとなった。 1.非対称グレーティング結合器ではevenモードとoddモードの100%結合が実現できること、2.4ポートの結合器では入力ポートに光パワは反射され、他ポートへの結合効率は小さいこと、3.対称グレーティング結合器を用いると、隣接ポートに入力光パワが結合する条件として物理的現象の異なる2つの場合が存在すること、などである。 平成15年度においては理論の精度を高めるともに試作による実験的検証を行い、長距離光ファイバを用いた評価実験を行う予定である。
|