• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ウェーブレット解析によるコントロール・レリバントなシステム同定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550441
研究機関電気通信大学

研究代表者

中野 和司  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (90136531)

研究分担者 新 誠一  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 助教授 (20134463)
樋口 幸治  電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (80143709)
田原 鉄也  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 科学技術振興特任教員 (90272393)
キーワードウェーブレット / システム同定 / 制御系 / 無駄時間 / 伝達関数 / ガボール関数 / パワーアンプ / ブラインド信号分離
研究概要

得られた成果を以下に記述する。
1.ウェーブレットスペクトルの比から伝達関数を近似的に得るための条件について検討した。
2.1.に関連して,ウェーブレットスペクトル推定値から伝達関数を推定する方法(間接法)と,新たに提案した入出力を直接ウェーブレット変換する方法(直接法)との比較研究を行った。その結果,アナライジングウェーブレットと重み関数の選択により,かなりの自由度で所望のフィルタ特性(例えば,高域遮断特性)が実現できることがわかった。
3.2.においてガボールウェーブレットのような複素型のウェーブレットを採用する場合について、その特徴を詳細に調べた。さらに、火力発電所内ボイラの分散制御系の同定にそれを応用して,2人力2出力フィードバック制御系の同定を行い、さらに統計モデルによる同定結果と比較して、その有用性を明らかにした。
4.相関関数のウェーブレット変換によりスペクトル密度を推定した場合のバイアスについて,ガボールウェーブレットを用いた場合のバイアス計算を行い,ウェーブレットとバイアスの関係についての新たな知見を得た。
5.制御系の前向き要素に無駄時間が存在し,フィードバック要素がある場合に対して,ウェーブレット変換による無駄時間推定問題を考察し,従来の推定方式に間違いがないことを理論的に確かめた。
6.PWMパワーアンプの入力無駄時間推定に,ウェーブレット変換を応用し,ディジタル制御系におけるサンプリング周期を適切に設定できた。
7.遅れや反射がある音響信号のブラインド分離問題に,ウェーブレット変換を応用し,従来法に比較して推定精度の劣化が抑制できるこをと明らかにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 閉ループ系におけるウェーブレットを用いた安定な系のむだ時間測定2004

    • 著者名/発表者名
      田原, 新
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 40・10

      ページ: 1046-1053

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] スライディングモード制御による電子制御スロットルシステムの位置制御2004

    • 著者名/発表者名
      ウメルジャン, 樋口, 中野, 松尾
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集 40・7

      ページ: 770-776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] バンプレスモード切換形近似的2自由度ディジタル積分制御器によるPWM電力増幅器のロバスト制御2004

    • 著者名/発表者名
      樋口, 中野, 荒木, 茅野
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J87-C・1

      ページ: 148-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Nominal Performance Recovery by PID+Q Controller and Its Application to Antisway Control of Crane Lifter With Visual Feedback2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuo, R.Yoshino, H.Suemitsu, K.Nakano
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Control Systems Technology 12・1

      ページ: 156-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] RBF-ARX-model-based Nonlinear System Modeling and Prediction with Application to a NOx Decomposition Process2004

    • 著者名/発表者名
      H.Peng, Y.Toyoda, T.Ozaki, H.Shioya, K.Nakano, et al.
    • 雑誌名

      CONTROL ENGINEERING PRACTICE 12・2

      ページ: 191-203

  • [図書] ウェーブレット解析の産業応用2005

    • 著者名/発表者名
      新(監), 中野, 田原(編)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 図解ウェーブレット変換ハンドブック2005

    • 著者名/発表者名
      新, 中野(監訳)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] ロバストディジタル制御器の設計装置2004

    • 発明者名
      樋口, 中野, 他4名
    • 産業財産権番号
      2004-226079
    • 出願年月日
      2004-08-02
  • [産業財産権] ロバストディジタル制御器2004

    • 発明者名
      樋口, 中野, 他4名
    • 産業財産権番号
      2004-226067
    • 出願年月日
      2004-08-02

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi