研究課題/領域番号 |
14550758
|
研究機関 | 北見工業大学 |
研究代表者 |
松田 剛 北見工業大学, 工学部, 教授 (10199804)
|
研究分担者 |
高橋 信夫 北見工業大学, 工学部, 教授 (20108187)
坂上 寛敏 北見工業大学, 工学部, 助手 (70271757)
|
キーワード | 酸化モリブデン / モリブデン水素ブロンズ / ヘプタン異性化 / 二元機能 / 固体酸 |
研究概要 |
第2成分を担持して表面を修飾したMoO_3を白金存在下で水素還元して、水素還元したMoO_3の物理的性質および触媒特性におよぼす影響について検討した。Naを10mol%担持しても表面積および還元率にほとんど変化はみられず、500℃1時間水素還元した試料は200m^2/gの表面積を示し、Moの平均酸化数は約2であった。この水素還元した試料を触媒としてヘプタン異性化反応を行ったところ、ヘプタン異性化活性はNa担持率の増加とともに著しく減少した。Na担持率の異なる触媒の二元機能を調べるために、2・プロパノール脱水、シクロプロパ財異性化、シクロヘキセン水素化反応を行った。その結果、酸点が活性点となる脱水活性およびシクロプロパン異性化活性はNa担持率とともに減少し、水素化活性はNa担持率とともに著しく増加することが示された。また、シクロヘキセンの水素化異性化生成物であるメチルシクロペンタンの生成もNa担持率の増加とともに減少した。アンモニア昇温脱離測定で求めた酸量もNa担持率の増加とともに減少した。以上のことより、水素還元したMoO_3の固体酸性がゼオライトなどと同様にNaの影響を強く受けること、またNa担持により固体酸性が減少するためにヘプタン異性化活性が低下することが明らかとなった。 昨年度の研究で、モリブデン水素ブロンズの水素還元でアルカン異性化活性および固体酸性が発現することを明らかにした。そこでモリブデン水素ブロンズの水素還元プロセスを昇温還元およびXRDで調べた。その結果、ブロンズが分解して生成したアモルファス状態が還元されて異性化活性や固体酸性が発現していること、ブロンズが分解・結晶化してMoO_2相が生成すると還元しても異性化活性や固体酸性は発現しないことが示された。
|