研究課題/領域番号 |
14560039
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
本田 計一 広島大学, 総合科学部, 教授 (00238809)
|
研究分担者 |
大村 尚 広島大学, 総合科学部, 助手 (60335635)
|
キーワード | キハダ / ゲッキツ / アワダン / カフェイン / シロオビアゲハ / オンシツコナジラミ / 産卵阻害物質 / 寄主選択 |
研究概要 |
1.各種ミカン科植物分画物および関連物質の産卵阻害・繁殖抑制作用 ゲッキツ、アワダン、キハダのメタノール抽出液から調製した、それぞれの水溶性画分(各3%水溶液)およびトリゴネリン塩酸塩、カフェイン塩酸塩の水溶液(各1%)、さらにフェラムリンおよびアワダンi-BuOH画分の展着液(0.02%を含む)分散液(各1%)について、水または展着液をコントロールとして生物試験を行った。それぞれの試料を鉢植えのシークワシャー(ヒラミレモン)の実生(2年生、高さ10〜15cm)の葉の両面に十分量塗布(スプレーまたは絵筆使用)した後、風乾して使用した。 (1)シロオビアゲハの産卵におよぼす影響 各試料処理したものおよびコントロール、計9鉢を照度3000Luxの実験室内にランダムに設置し、そこに6頭の交尾雌を放して自由に産卵させ、それぞれに産付された卵数をカウントした。この実験を4回繰り返し、産卵阻害作用を比較した。ゲッキツおよびアワダン水溶性画分には強い産卵阻害作用が認められ、トリゴネリン塩酸塩、カフェイン塩酸塩およびアワダンi-BuOH画分には弱い産卵阻害作用が認められた。この結果は前年度行ったエキスだけでの生物試験結果と概ね対応し、実植物を使った場合にも同様の効果の得られることが明らかとなった。 (2)オンシツコナジラミの繁殖におよぼす影響 上記各試料をオンシツコナジラミが多数発生している温室内に約1ヶ月間設置して、その間に生じるオンシツロナジラミの幼虫(蛹を含む)の数を調べた。その結果、試験開始後26日目には明瞭な差が現れ、水コントロール以外の全ての試料にかなりの繁殖抑制効果が認められた。 2.アワダンに含まれる殺虫成分摂食阻害作用を調べていた所、CHCl3画分に強い殺虫作用が見られた。これをさらにカラムクロマトで分画したところ、CHCl3溶出画分にその作用が認められた。
|