• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

引張あて材細胞壁の機能発現機構

研究課題

研究課題/領域番号 14560133
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 浩之  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (50210555)

研究分担者 吉田 正人  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助手 (30242845)
福島 和彦  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (80222256)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
キーワードあて材 / 引張あて材 / ゼラチン繊維 / 植物バイオメカニックス / 成長応力 / セルロースミクロフィブリル / 森林バイオマス / 細胞壁
研究概要

引張あて材の特異的な性質が何によって引き起こされるのかについては幾つか議論があるが,そのうちでもゼラチン層(G層)の性質に帰する考え方が近年有力であり,かつ説得力がある.本研究課題では,とくに特異的な引張の成長応力の発生とそのバイオメカニックス的意義,乾燥による高い軸方向収縮率,また軸方向ヤング率の増加など,従来から多くの研究者が注目している挙動に着目し,その発生機構をゼラチン層の挙動に求めた.その結果,以下のことが知られた.
(1)繊維力学モデルを用いたシミュレーションでは,G層の挙動が引張あて材の特異な性質の原因を引き起こすことが最も合理的な説明である.また,繊維力学モデルは細胞壁構成要素の力学物性を数値実験的に予測する上で,有用なツールとなる.
(2)実験データの解析により,G層には結晶性のセルロースミクロフィブリルのほか,非結晶性多糖類のマトリックスが存在し,これが生材中では膨潤性のゲルを構成しているらしい.乾燥の結果ゲルは水素結合によって凝縮し(キセロゲル化),結果としてG層の大きな乾燥収縮が生じ,またヤング率の急激な増加が引き起こされる.一方,木化細胞壁ではリグニンの存在によって,キセロゲル化は抑制され,G層のようなダイナミックな変化は生じ得ない.この予測は,エックス線回折法による[200]面および[004]面間隔の含水率依存変化によっても支持される。
(3)水分保持状態で加熱すると,G層は軸方向に大きく収縮する.,これは,水膨潤ゲル領域が示すゴム弾性によるものと考えられる.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The influence of boiling and drying treatments on the behaviors of tension wood with gelatinous layers in Zelkova serrata.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, K.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 53

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T Mathematical verification of the reinforced-matrix hypothesis by Mori-Tanaka theory.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 53

      ページ: 505-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical verification of the reinforced-matrix hypothesis by Mod-Tanaka theory2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H, Almeras, T
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science Vol.53

      ページ: 505-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] he influences of boiling and drying treatments on the behaviors of tension wood with gelatinous layers in Zelkova T serrata2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, K, Yamamoto, H
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science Vol.53

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer(G-layer)on the origin of the physical properties of the tension wood of Acer sieboldianum.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 51

      ページ: 222-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer(G-layer) on the origin of the physical properties of the tension wood of Acer sieholdianum2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H, Abe, K, Arakawa, Y, Okuyama, T, Gril, J
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science Vol.51

      ページ: 222-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer on the origin of the physical properties of the tension wood.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science 50

      ページ: 197-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the gelatinous layer on the origin of the physical properties of the tension wood2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science Vol.50

      ページ: 197-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ケヤキ(Zelkova serrata Makino)あて材ゼラチン層の物性・機能に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      荒川義治
    • 雑誌名

      名古屋大学森林科学研究 22

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on the physical properties and functions of gelatinous layer in tension wood of Zelkova serrata Makino2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, Y, Abe, K, Yamamoto, H, Okuyama, T, Suzuki, T
    • 雑誌名

      Nagoya University Forest Science Vol.22

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Characterization of the gelatinous layer as origins of the xylem properties peculiar to the tension wood2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H, Arakawa, Y, Abe, K, Okuyama, T, Yoshida, M
    • 学会等名
      The 17th International Botanical Congress, Austria Center, Vienna, Austria
    • 年月日
      20050700
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Role of gelatinous layer in various tension wood properties of Quercus2004

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, Y, Abe, K, Yamamoto, H, Okuyama, T
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of Japan Woos Research Society
    • 発表場所
      Sapporo, p.87
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Behaviors of tension wood with gelatinous layers in Zelkova serrata2004

    • 著者名/発表者名
      Abe, K, Arakawa, Y, Yamamoto, H, Okuyarna, T
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Sapporo, p.86
    • 年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Role of the gelatinous layer (G-layer) on the physical properties peculiar to the tension wood2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H, Okuyama, T Gril, J, Abe, K, Arakawa, Y
    • 学会等名
      Proceedings of the 2nd International conference of the European Society for Wood Mechanics, Stockholm p.23-30
    • 年月日
      20030500
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi