研究概要 |
植物生産現場で発生する生産過程に関する情報を効果的に収集・表現・公開する方法について検討した。この目的で、商取引に関する情報を標準的な書式に統一して企業間で電子的に交換するEDIの手法を取り入れ、生産過程の情報について記録した集合体の記述にはXML形式を採用した。前年度に定めた、この植物生産過程オブジェクトの規格を植物生産のための生物に関する情報交換形式と位置づけ、BIX-pp(Bio-Information eXchange for Plant Production)と命名した.BIX-ppで表現すべき情報の種類を整理し、DTD(Document Type Definition)よりも詳細な定義が可能なスキーマ言語であるXML Schema 1.1を用いて記述することで定義した。そして、この定義を,URI (Uniform Resource Identifier)による一意な名前空間(ネームスペース)としhttp://w3.fb.u-tokai.ac.jp/BIX-pp/XMLSchemaで表現した。続いて、生産者、品種、生産施設、栽培管理作業、環境計測、生育調査、生育画像の各データが含まれる植物生産情報をBIX-ppで記述し、BIX-ppが本研究目的に合致して有用に機能するかどうかを確認するために、Visual Basic. NETとJava言語を用いて、8種のアプリケーションソフトウェアを試作し、評価した。多数のBIX-ppデータを効率的に作成するために、データ変換用アプリケーションプログラム2種をさらに作成した。それらを使用して、詳細な規格の検証を行った結果、当初の目的を達成することができた。次年度は、生産ノウハウ保護のための暗号化、行列情報の記録形式の追加、URIのベース情報タグの追加などを検討したいと考える。
|