研究概要 |
材料としては我々の樹立してきたヒト骨髄腫細胞株15株を使用している。単一施設での10株以上の樹立と保有は国際的にも稀有であり、また骨髄腫の細胞生物学的にも多彩な株を準備することが出来ていたので,有用に使用可能であった。 計画調書の「計画・方法」欄に,骨髄腫細胞に対する種々の薬剤の効果とそれに関連する因子の抽出ということで,抗HER2抗体・Thalidomide・ATRA(all-trans retinoic acid)・bis-phosphonate剤等について,検討を深めてきている。抗HER2抗体では,増殖抑制が認められ,cyclin-dependent kinase-inhibitorsの発現亢進や血管新生因子の減弱などが認められた。また,ATRAの効果発現には,IL-10が重要であり,IL-10の発現/産生亢進株では,ATRAの効果が打ち消される,即ちIL-10の骨髄腫細胞に対する増殖促進効果が,ATRAの増殖抑制効果に打ち勝つ結果が得られた。 加えて,STATINSの効果を検討した結果,IL-6がキーファクターとなる場合や,抗酸化剤によってSTATIN誘導のAPOPTOSISが抑制され、MAPキナーゼ系の全般的な抑制などが観察され,増殖抑制の機序として考えられたことを報告した。これらの結果からは,ミトコンドリア系のAPOPTOSISの重要性が認められ,今後の進展因子の絞込みに重要であろうと考えられた。
|