研究概要 |
cysLT, LTB4の作用発現において,受容体(cysLTR1,cysLTR2,BLT)およびLT分解酵素の役割が注目をあびている.これらの受容体は気道上皮を含む多くの細胞に発現していることが明らかになりつつあるが,これはcysLT, LTB4の多彩な生理活性を示唆するものである.我々も,ヒト培養気道上皮細胞上にcysLTs, LTB4のレセプターであるcysLT1R, cysLT2RおよびBLTが発現していることを確認した.また,気道上皮はcysLTsの分解酵素活性(gamma-glutamyl leukotrienase ; GGLT)を有し,cysLTsの不活化にも関与している.このGGLTはステロイドにより誘導され,mRNAレベルでのup-regulationの機構が存在することも明らかになった.cysLT受容体,BLTを介して気道上皮のケモカイン産生が制御され,それにより気道過敏性が影響を受けている可能性について検討した.細胞に種々のサイトカインを作用させて,cysLT1,LT2受容体,LTB4受容体のmRNA発現を検討したところ,Th2サイトカインであるIL-13でcysLT1およびLT2受容体の発現の上昇を認めた.そこで,IL-13の存在下に,LTC4,LTD4,LTE4の混合物(CysLTs)を細胞に24時間作用させたうえで,気道上皮産生ケモカインのmRNA発現を検討した.CysLTsの添加によりケモカインの発現には影響を認めなかった.一方,ケモカインレセプターCCR-3はIL-13の存在下においてはcysLTsにより濃度依存性に発現がup-regulationされた.この生理的な意義付けは現時点では不明である.何らかのautocrineの制御機序の存在が推測される.今後検討を加えていく必要がある.
|