健常人および自己免疫疾患患者の末梢血におけるグルココルチコイド受容体αおよびβ(GRαおよびGRβ)の発現量をreal-time PCR法によって定量的に測定するため、これまで2種類のプライマー、TaqManプローブを用いて最適条件設定の検討をおこなってきた。しかし、二組のプライマー、プローブセット、いずれによっても正常コントロールとしての健常人末梢血のGRαおよびβの発現量を正確に定量化することができなかった。そこで、TaqManプローブを使用せず、DNA結合色素(SYBER Green I)を使用し、末梢血からのRNA抽出も全血からでなくPBMCから抽出したのち、templateとしてのcDNAを作製し、同様にreal-time PCRを試みた。しかし、この方法によってもサンプルによってはGRβの発現量がGRαの発現量を超えており、すでに報告されている結果とは異なる結果となり満足できるものではなかった。 グルココルチコイド受容体αおよびβのmRNA発現量を正確に測定しうることが、本研究を継続するためには必須の作業であるため、標的配列に最も効率よくハイブリダイズするTaqManプローブやプライマーの設計についてさらに検討する予定である。 上記の条件設定が樹立できれば患者末梢血での解析をすすめたいが、自己免疫性水疱症の患者そのものの実数は少なく、残念ながらこれまでのところ我々の施設では明らかにステロイド抵抗性と考えられる症例がない。この点については、他施設にも協力を依頼し適切な症例のサンプリングを進めてゆきたい。
|