グルココルチコイド受容体(GR)にはGRαとGRβの2種類がありGRβはリガンド結合能を欠き転写活性化能を示さないことが知られている。また、GRβの発現が喘息や潰瘍性大腸炎のうちステロイド剤による治療抵抗例の末梢血リンパ球で認められることよりGRβの発現がグルココルチコイド抵抗性の一因とも考えられている。皮膚疾患におけるGRの発現は充分検討されていないためステロイド薬が治療の主体である天疱瘡・類天疱瘡を主とする自己免疫性水疱症におけるGRの発現を検討する計画を立てた。まず、健常人ボランティアおよび患者末梢血からtotal RNAを抽出し半定量的RT-PCR法を行った結果、健常人末梢血中のGRαおよびGRβ mRNAの発現量は従来の報告どおりGRαに比べGRβの発現量が圧倒的に少ないことを確認した。天疱瘡患者・類天疱瘡患者の末梢血のGRα、βの発現も半定量的RT-PCR法によれば同様の結果であった。次にGRα、βの発現をより定量的に解析するためターゲット特異的なプローブ、3種類のプライマーを用いreal-time RT-PCR法を施行したところGRαとGRβ mRNAはほぼ同等量発現しているという半定量的RT-PCR法による結果とは異なった結果が得られた。その原因としてはGRαとGRβに特異的な増幅反応が行われていない可能性が考えられた。その後GRαについてはプライマー、プローブを変更し定量的な解析が可能となったが、GRβについてはさらにプライマー・プローブの検討が必要であり、研究期間中に一定の結論をだすことができなかった。
|