研究課題/領域番号 |
14571004
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
森 眞一郎 関西医科大学, 医学部, 助手 (60330205)
|
研究分担者 |
尼川 龍一 関西医科大学, 医学部, 助教授 (10309213)
福原 資郎 関西医科大学, 医学部, 教授 (40142301)
|
キーワード | 樹状細胞 / 低悪性度MALTリンパ腫 / T細胞 |
研究概要 |
本研究では、第一に低悪性度MALTリンパ腫における樹状細胞の分布を検討するため、胃および甲状腺の低悪性度MALTリンパ腫の生検または切除標本を用いて免疫組織染色を施行した。樹状細胞を認識するために抗fascin抗体を使用した。胃および甲状腺ともに濾胞間領域(T細胞領域)に多数のfascin強陽性樹状細胞が存在することを見出した。前病変と考えられる、慢性胃炎および慢性甲状腺炎においても樹状細胞の集積を確認しており、樹状細胞がリンパ腫発症に深く関わっている可能性が示唆された。近年の研究より、樹状細胞にはいくつかの亜群が存在することが明らかになっている。我々の見出した樹状細胞の亜群を解析するため、抗DC-LAMP抗体を用いて免疫染色を施行した。この結果、fascin強陽性樹状細胞はDC-LAMPを発現していた。したがってこれらの細胞群は相互連結性嵌入樹状細胞はT細胞との相互作用によって抗原提示のみならず、自身のサイトカイン産生(IL-12等)により免疫応答(Th偏向)を制御していることが明らかになっている。さらに低悪性度リンパ腫における樹状細胞とT細胞の相互関係を検討するために抗fascin抗体と抗CD3抗体との二重染色を施行したところ両者が相互に連結する像が多数検出された。樹状細胞からT細胞へのシグナル伝達を示唆する像と考えられた。濾胞間のT細胞の性状は、CD4およびCD8ともに分布しその比率は症例により多様であり一定の傾向は認めなかった。
|