• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

膵β細胞で発現する新規BRG1遺伝子の機能と糖尿病の成因としての意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関大分大学 (2004)
大分大学(医学部) (2002-2003)

研究代表者

浜口 和之  大分大学, 医学部, 教授 (60180931)

研究分担者 伊奈 啓輔  大分大学, 医学部, 助教授 (20203193)
若菜 茂晴  理化学研究所, 研究員 (90192434)
吉松 博信  大分大学, 医学部, 教授 (00166993)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード膵α細胞 / グルカゴン / 1型糖尿病 / 2型糖尿病 / IKBL / HLA / 抗GAD抗体 / SNP
研究概要

BRG1遺伝子はマウス膵β細胞株に高発現を示す遺伝子として単離された。課題1では、BRG1のアミノ酸配列から作成したペプチドを家兎に免疫して得られた抗体を用いて膵島における局在を検討した。2型糖尿病のモデルマウスであるdb/dbマウスの膵島を用いて検討した結果、光顕蛍光免疫法で膵α細胞に一致して強く染色されたが、肝や腎などの非ホルモン分泌臓器でははっきりとした染色性は示さなかった。また、電顕免疫法でBRG1は膵α細胞内のグルカゴン願粒に一致して染色されることが判明した。膵β細胞株は多かれ少なかれ、脱分化を起こしているため、膵β細胞株から単離されたBRG1抗原のペプチド抗体が膵α細胞で発現する抗原を認識していた可能性がある。すなわち、BRG1はグルカゴン顆粒内でグルカゴンとは異なる、ホルモン分泌に関連する蛋白であると考えられた。
課題2および課題3では、糖尿病の成因と関連する遺伝子の解析を行った。すなわち、1型糖尿病、2型糖尿病、GAD抗体陽性2型糖尿病患者、および健常者からゲノムDNAの提供を受けた。この検体を用いて、細胞のアポトーシスに関連が考えられ、HLA遺伝子領域に存在するIKBL遺伝子のSNP解析を行った。その結果、IKBL遺伝子がHLA遺伝子とは独立した新たな1型糖尿病の疾患感受性遺伝子であることが判明した。また、GAD抗体陽性2型糖尿病患者のゲノムDNAを用いたHLA遺伝子の解析では、GAD抗体陽性2型糖尿病患者が1型糖尿病の特徴を強く有していることが判明した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] The PC-1 Q121 allele is exceptionally prevalent in the Dominican Republic and is associated with type 2 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 89

      ページ: 1359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Genetic background of people in the Dominican Republic with or without obese type 2 diabetes revealed by mitochondrial DNA Polymorphism.2004

    • 著者名/発表者名
      Tajima A, et al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49

      ページ: 495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Clinical and genetic characteristics of GAD-antibody positive patients initially diagnosed as having type 2 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 66

      ページ: 163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] IKBL promoter polymorphism is strongly associated with resistance to type 1 diabetes in Japanese.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of fatty acid composition in the development of metabolic disorders in sucrose-induced obese rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi S, et al.
    • 雑誌名

      Exp Biol Med (Maywood) 229

      ページ: 486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The PC-1 Q121 allele is exceptionally prevalent in the Dominican Republic and is associated with type 2 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, Terao H, Kusuda Y, Yamashita T, Hazoury Bahles JA, Cruz LL M, Brugal V LI, Jongchong W B, Yoshimatsu H, Sakata T
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 89

      ページ: 1359-1364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] IKBL promoter polymorphism is strongly associated with resistance to type 1 diabetes in Japanese.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Hamaguchi K, Kusuda Y, Kimura A, Sakata T, Yoshimatsu H
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 63

      ページ: 223-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Clinical and genetic characteristics of GAD-antibody positive patients initially diagnosed as having type 2 diabetes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, Kimura A, Kusuda Y, Yamashita T, Yasunami M, Takahasi M, Abe N, Yoshimatsu H
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract 66

      ページ: 163-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role of fatty acid composition in the development of metabolic disorders in sucrose-induced obese rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi S, Hamaguchi K, Seike M, Himeno K, Sakata T, Yoshimatsu H
    • 雑誌名

      Exp Biol Med (Maywood) 229

      ページ: 486-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Genetic background of people in the Dominican Republic with or without obese type 2 diabetes revealed by mitochondrial DNA Polymorphism.2004

    • 著者名/発表者名
      Tajima A, Hamaguchi K, Terao H, Oribe A, Perrotta VM, Baez CA, Arias JR, Yoshimatsu H, Sakata T, Horai S
    • 雑誌名

      J Hum Genet 49

      ページ: 495-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cellular Interaction between Mouse Pancreatic α-Cell and β-Cell Lines : Possible Contact-Dependent Inhibition of Insulin Secretion.2003

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Exp Biol Med (Maywood) 228

      ページ: 1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cellular interaction between mouse pancreatic α-cell and β-cell lines : possible contact-dependent inhibition of insulin secretion.2003

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi K, Utsunomiya N, Takaki R, Yoshimatsu H, Sakata T
    • 雑誌名

      Exp Biol Med (Maywood) 228

      ページ: 1227-1233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi