• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

生体肝移殖における、映像媒体を用いた、患者教育改善のための臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関熊本大学

研究代表者

猪股 裕紀洋  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (50193628)

研究分担者 岡島 英明  熊本大学, 医学部附属病院, 助手 (20308604)
阿曽沼 克弘  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教授 (40202626)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
キーワード生体肝移植 / 患者教育 / ビデオ / ドナー / レシピエント
研究概要

生体肝移植は、他の治療ほど未だ多くの人に周知されているものではないため、患者家族の意志決定に際して誤った情報や誤解があったり、手術や術後ケアの中で混乱をきたすことがドナー、レシピエント双方に見られている。ドナー、レシピエントの総合的患者教育用ビデオを作成し、口頭では伝わりにくい具体的情報を映像媒体による補助を加えて伝える試みを行った。
購入したビデオテープを用いて教育用教材を完成した。内容は、生体肝移植における、ドナー、レシピエント双方の手術内容とそのリスク、レシピエントの集中治療室での様子など周術期管理に関すること、術後の免疫抑制剤の意義と服薬指導、感染対策や食事を含めた退院指導など術後の生活指導、などである。補助金にて購入したプロジェクターとパソコンを利用して個別に患者に提示し、初診紹介時の説明、術前説明、術後安定した時期、ならびに退院前に、それぞれ相当する部分を患者に供覧し、その認識度を解析した。症例がまだ少数でその効果は客観的数値としては表示しにくいが、術前説明では、患者が初めて接する肝移植医療内容の具体的把握に貢献している。また、レシピエントが術直後に入室する集中治療室での術後せん妄に陥る患者が非常に減少した。患者の想像が術前から具体的となり、集中治療室の異空間性が弱められた効果と考えられる。ドナーが、そのリスク説明をより理解しやすくなったという感想も得ている。熊本のような地方都市では、まだ大都市ほどこの医療に対する認識が不十分であり、初診紹介時におけるこのような映像媒体を用いた説明は、患者家族の理解に大きく貢献し、効率的で、かつ症例ごとに普遍的な説明、教育が可能となる点も有益である。今後、さらに音声情報も追加して、自動的に説明が可能となるようなシステム構成を考慮する方針である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 猪股裕紀洋, 阿曽沼克弘: "劇症肝不全の治療"今日の移植. 16・2. 135-143 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 猪股裕紀洋, 阿曽沼克弘, 井崎敏也, 岡島英明: "肝移植術後胆管合併症に対する処置と再手術"手術. 57・3. 299-305 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 猪股裕紀洋: "肝細胞癌に対する肝移植の適応"コンセンサス癌治療. 2・3. 164-165 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 阿曽沼克弘, 猪股裕紀洋: "成人する小児外科疾患および肝移植術後症例のフォローについて"治療. 85・9. 99-104 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 猪股裕紀洋, 岡島英明: "左葉を用いた生体肝移植"消化器外科. 26. 131-141 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 猪股裕紀洋: "熊本大学におけるプロトコール"今日の移植. 17・2. 275-279 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石河隆敏, 猪股裕紀洋: "生体肝移植ドナー術後肝機能異常"肝胆膵. 48・2. 251-259 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 猪股裕紀洋: "難病フォーラム"胆道閉鎖症の30年"「移植と語ろう」報告書『肝臓移植の持つ諸間題』"胆道閉鎖症の子供を守る会. 3 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 阿曽沼克弘, 猪股裕紀洋: "『ビジュアル臨床栄養実践マニュアル』第4巻「静脈・経腸栄養/高齢者栄養」<症例別の静脈・経腸栄養>疾患名【肝移植】"小学館. 4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ishiko T, Egawa H, Kasahara M, Nakamura T, Oike F, Kaihara S, Kiuchi T, Uemoto S, Inomata Y, Tanaka K.: "Duct-to-duct biliary reconstruction in living donor liver transplantation utilizing right lobe graft."Annal Surg. 236. 235-240 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kohsaka T, Yuan ZR, Guo SX, Tagawa M, Nakamura A, Nakano M, Kawasasaki H, Inomata Y, Tanaka K, Miyauchi J.: "The significance of human jagged 1 mutations detected in severe cases of extrahepatic biliary atresia"Hepatology. 36. 904-912 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeichi T, Asonuma K, Kim I, Inomata Y, Kasahara M, Ohwada S, Morishita Y, Tanaka K.: "Compressed spectral arrays of patients with fulminant hepatic failure in hepatic coma undergoing liver transplantation."Clin Transplant. 16. 273-279 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Okajima H, Shigeno C, Inomata Y, Egawa, Uemoto S, Asonuma K, Kiuchi T, Konishi J, Tanaka K.: "Long-term effects of liver transplantation on bone mineral density in children with end-stage liver disease : a 2-year prospective study."Liver transplantation. 9. 360-364 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kasahara M, Kiuchi T, Inomata Y, Uryuhara K, Sakamoto S, Ito T, Fujimoto Y, Ogura Y, Oike F, Tanaka K.: "Living-related liver transplantation for Alagille syndrome"Transplantation. 75. 2147-2150 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nosaka T, Teramoto K, Tanaka Y, Igari T, Takamatsu S, Kawamura T, Inoue Y, Goseki N, Arii S, Iwai T, Inomata Y, Tanaka K.: "Varicose bleeding after liver transplantation in a patient with severe portosystemic shunts."J Gastroenterol. 38(7). 700-703 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ando Y, Terazaki H, Nakamura M, Ando E, Haraoka K, Yamashita T, Ueda M, Okabe H, Sasaki Y, Tanihara H, Uchino M, Inomata Y.: "A different amyloid formation mechanism : de novo oculoleptomeningeal amyloid deposits after liver transplantation."Transplantation. 77(3). 345-349 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi